青田にミッキー。おはようございます

天気は回復傾向らしいが奥山は雨雲が停滞して朝から降ったり止んだり。心なしかヤブサメが元気に鳴いている
と書いてる間にアカショウビンも鳴き出した。本当にこの辺りは水恋鳥が多い。今にも赤い鳥影が姿を表しそうな近さで鳴いている
えー、西日本もう梅雨明け?まだ6月何だけど
gaku先生を知らずして動物カメラマンを語ることなかれ。尚ネコ合さんは知らなくても大丈夫
湿原に咲く白と赤。おはようございます
#キクザキイチゲ
#ショウジョウバカマ
#尾瀬ヶ原
朗報。ハーピーが絶滅とされていたメキシコとアルゼンチンで親子で確認されているとのこと。この大型猛禽も迫害されて来た歴史があるので持ち直して欲しい
https://www.birdguides.com/news/encouraging-harpy-eagle-range-edge-breeding-records/
スカベンジャーが36%減少という報告。人々が忌み嫌う生きものであっても食物連鎖の輪を構成する一員なので、長い目で見れば腐肉食専門の種の減少は影響が大きい。自然界では生きものの死体は他の生きもの糧。その死体を処理する生きものがいなくなると、世の中は死体と腐臭で埋め尽くされてしまう
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/180066
おや。さりげなく深度合成という文字が。もしやカメラ内で完結する?いやそれは無いだろうな…
https://x.com/LUMIX_Japan/status/1937315164942147850
LUMIX Sシリーズにカメラ内深度合成が追加されたらしい。使用レンズの制限とか合成に掛かる時間などまだ不明だが #OMSYSTEM 以外では初ではないか。合成なら撮影後にフォトショで可能という意見もあるがそんな面倒なことに時間を浪費したくないので、コンピュテーショナル機能として実装されたのは良い
実はLUMIX GシリーズでもG9PRO(IIではなく先代)には深度合成機能が搭載されていた。ただ、4K・6Kフォト機能の一つだったため、IIでは同機能が無くなったの合わせて深度合成も無くなっている
4K・6Kフォトとは違う方法でSシリーズで実現したのなら是非Gシリーズにも復活して欲しいぞ
#LUMIX
合成写真の是非が話題とか。合成自体は古典的な手法として古くからあったので、そうめくじら立てることもないと思われ
バズマーケティングもお互い分かっててやる分には暗黙の了解だが、一方通行で承認欲求を満たしたりインプレを稼いだりと、意図的に観る側を欺くのはやり過ぎだ
雪渓のお花畑。おはようございます
#ハクサンイチゲ
#上越国境
宇宙服であるノーマルスーツに対して戦闘用のモビルスーツ(今ならモバイルスーツか)という設定だったので、兵装を携行することにさほど違和感無かったオッサンですけん
#マジンガーZ世代
https://x.com/ikuto_yamashita/status/1934384613461577876
まさか令和のこの時代に逆シャアのエンディングを聴くことになろうとは
#ジークアクス
この終わらせ方をしたということは続編は無いな
ヒッヒッヒッと来てチャッチャッチャッと調子を刻むのはセッカ。今季初認なり
#南関東
#生物季節観測
今日も朝から踏査。朝方は曇天だったが林内から出て来たらピーカンではないか。暑いなマジで。梅雨はどこ行った?
今年のミズバショウは霜枯れてないので白さ際立つ。おはようございます
#尾瀬ヶ原
カメラのセンサーサイズなんて撮った本人しか知る由もないので論じてみても無意味。撮影結果をブラインドテストしてセンサーサイズなんて当たりっこ無い
鳥の営巣写真は出版など印刷物の世界では使わないのが不文律となってきているが、SNSや写真コンテストの類ではそこまでは行っていない。後者は世間の風潮が整えば自主規制されそうだが、SNSではまず無理だろう。いいねしなければという手はあるが、FBのようにお仲間だけで連んでいるケースでは難しい
黒いアゲハと赤い花。おはようございます
#カラスアゲハ
#ノアザミ
これは正直見辛い。晴天下の屋外で恐ろしく視認性悪そうなんだが大丈夫か?
https://x.com/9to5mac/status/1932474866256458139
朝イチでジークアクス観てからだとTLを心穏やかに眺めていられる
ビグザムの倒し方が近接戦闘に持ちこんでビーム兵器を直接刺して内部から破壊という流れは正史と同様。近接戦闘用に槍と盾を装備したギャンが量産型っていうのは想定外だったが
#ジークアクス
ガンカモの調査結果が炎上してんのか。鳥が好きだから識別に明るいというものでもないので、某会の会員だから必ずしも正確なデータが得られるとは限らない。必要な予算つけ、仕事として鳥類専門の調査員を雇った方が賢明
同じことは環境アセスの世界にもあって、某会会員とか鳥好きの隠居オヤジみたいなのをカカシに立てているケースもあると聞く。データが取れない方が都合が良い大人の世界がそこにある
後世に残すべき調査結果を得るなら、その道の専門の調査員を育てて使っていかないと
そのガンカモ調査。昔頼まれて何年か続けて関わったことがあるが、近所という理由で担当した湖沼が大体いつも全面結氷していて、カウントゼロ報告してたら対象から外れた記憶が
今年の尾瀬ヶ原はミズバショウの当たり年。おはようございます
#至仏山
#燧ヶ岳
定番の下ノ大堀川ポイントはすでに終盤。残雪が多かったせいか見頃は1週間程度遅れている感じ
#ミズバショウ
本来なら有事に放出するために税金で集めた非常用の備蓄米を、再び金ふんだくってバラまくことに国民は怒らないと。シンジローよくやったじゃねぇって
観光客の荷物が邪魔で新幹線の窓側の予約席に座れないという投稿が流れてきたが、航空機なら機内預けする荷物を座席に持ち込まないとならないので当然の結果だ。インバウンド客を想定するなら座席を取り払って一車輌丸ごと貨物に仕立てるぐらいしないと
まあ個人的に昔から窓側は絶対予約しないけどね
ジークアクス考察の盛り上がりに絡んでエヴァ放送当時の2chを懐古する件。エヴァはリアタイで観てなかったが、放送時の1995年はまだインターネット黎明期で2chは無かった。当時のネットの中心はニフティサーブの会議室だ
Slerが仕切るような大規模現場は知らんが、開発環境も時代はLLMなのは疑いようも無く、個人的にも作業効率を考えればAIはもはや必須であるが、プログラミング行為が好きでオッサンになってもロジック考えコード書くことに抵抗はなく寧ろ好きでやってる
#個人開発
メルカリがオンライン闇市って聞いてそれなって頷く。人気商品の転売や生きもの無許可販売など対策しているとは言うが対応が不十分なのは明らか。サービスを利用する側に問題解決を求めている時点で責任転嫁も良いところ
尚メルカリに限らずヤフオクなども同様。性善説前提のサービス運営は危うい
アジャイル開発が悪いのではなくプロダクツの仕様が行き当たりばったりなのでは?
https://x.com/gigazine/status/1931116485092495528
薮に咲く。おはようございます
#ヤブデマリ
同世代の俳優が世を去る中、ご健在のようで何より。思えばダーティハリーの頃すでに40代だったよね
https://www.cinematoday.jp/news/N0149098
ロシア全土でウクライナによるFPVドローンによる攻撃があり戦略爆撃機含む航空機4割近くに被害が。一年半の綿密な計画に基づきすでに実行部隊は露内から脱出。そしてその作戦行動の一端を宇側が公開し結果露国内では物流に混乱が生じているとのこと。恐らくここまでを見越した上での作戦と思われる
銘柄米の価格が下がるとは思えない。放出している備蓄米が底をつけば安い米はそこで終わる。以前に高く仕入れた米をわざわざ安く売り出すことはない。結局これはシンジローの思いつきに自民党が選挙対策で乗っかった策ということ。国民が見事に踊らされていることが世論調査の支持率向上に見て取れる
与党幹事長は減税はしないと公言している。それはつまり古い米を2000円で買っただけで、シンジローに拍手送っている輩は、その後の増税路線を受け入れることになると知るべきだ
ミスターが亡くなられたのか。我々の世代の野球少年にはヒーローそのもの。ご冥福祈ります…
伐採地は登ってくる手間はあるが良い感じの腰掛けがあるので観察は楽
#フィールドワーク
朝からホトトギス、ツツドリ、カッコウと来てさっき背後でジュウイチが鳴いてトケン4種コンプリート
#北東北
#生物季節観測
午後になってハリオアマツバメがパラパラと川沿いを上流方向へ断続的に流れて行く
#北東北
#夏鳥の春の渡り
#生物季節観測
ハルジオンにモンキチョウ。おはようございます
ガビチョウがサンコウチョウの鳴き真似やってる。出だしそっくり、でも後半はガビのいつものアレ
ヒクイナが鳴いてる。下の里山集落内の田んぼ辺りか
#生物季節観測
目の前3mほど低い空き地をガサガサと草を揺らして移動するものあり。双眼鏡で追っていると藪からアナグマが顔を上げて鼻をヒクヒク。距離は5mぐらいだが風下の小生には全く気付かず再び藪に潜行してロスト。やはり野生動物にとって草も刈られず放置された農耕地は身を隠すには良い空間である
シンジローの米対応は税金使ったバラ撒きで参院選の選挙対策そのもの。今夏の米の収穫量次第では価格はまた上がる。コイズミのバカ息子の選挙パフォーマンスに踊らされ、また自民党なんか勝たせれば米の話しなど誰もしなくなるのが目に見えている。バカ息子を祀り上げるマスゴミもいい加減にしろ
そもそも自民党は与党。税金使って手が打てるなら最初からやれって話だ。それを大臣代えるタイミングでマスゴミ使って劇場化している時点でマッチポンプも良いとこ。国民はコイズミ親父と同じ手を食ってはいかん。立てよ国民!ジークジ…おっと誰か来たようだ…