小沼を見下ろす
小沼を見下ろす富士のお山。おはようございます
#赤城小沼
#富士山
都内で積雪1cmと聞いて。そりゃ誤差か、もしかしたら気のせいだろうと勘繰ってしまう雪国深山の積雪。宿の二階から見たら目の前が雪面だった。一階は雪の下…
5mはあろうかという雪国集落の雪壁を見上げつつ、あとひと月もするとサッちゃんが渡ってくるなんて信じられないと思ったり…
尚サッちゃんはサシバのことね
#夏鳥の春の渡り
#生物季節観測
小沼を見下ろす富士のお山。おはようございます
#赤城小沼
#富士山
都内で積雪1cmと聞いて。そりゃ誤差か、もしかしたら気のせいだろうと勘繰ってしまう雪国深山の積雪。宿の二階から見たら目の前が雪面だった。一階は雪の下…
5mはあろうかという雪国集落の雪壁を見上げつつ、あとひと月もするとサッちゃんが渡ってくるなんて信じられないと思ったり…
尚サッちゃんはサシバのことね
#夏鳥の春の渡り
#生物季節観測
群馬のホタカは武尊山。おはようございます
#上州武尊山
#OMSYSTEM
富士のお山に三度笠
#富士山
#イマソラ
#OMSYSTEM
ポパイ刑事無くなったのか…
https://jp.reuters.com/life/entertainment/MO72EYV73FNSBFNFWT7WGXTAKI-2025-02-27/
US Fish and Wildlife Serviceにも花札野郎の影響が。米の魚類野生生物局の予算凍結となると国内だけでなく国外の野生動物保護活動にも影響が及ぶ
言うほどの物理的な時間差はないが、地球が丸いことと異なる国に挟まれたが故に、人の生活の歪みの是正を受け止めざるを得ない島
https://x.com/theepicmap/status/1895151377325740467
6兆円規模の減税案を1000億程度で見事に吹っ飛ばしやがったな維新。政局絡むとホントろくなことしないな前原は
今日はツグミが多いな。数羽でまとまって行動している
#南関東
今日は風がそこそこあるがいつにも増してヘイズが酷い。スコープで大気を圧縮して景色を眺めることになるので白茶けた視界に難儀している。いわゆる春霞の類いではあるがほとんどは昨日飛んでいたスギ花粉だろう
#フィールドワーク中
ザブングルは世界観変えずにならリメイクもあり
やはり2月の寒の戻り?の影響大きいね
https://x.com/nrec1827/status/1895307955400319059
昼少し前から急に気温が上がって三脚に吊るしてある温度計が20℃を指している。日向なんで割り引く必要あるが体感的にもそのくらいありそう。ニット帽、手袋、それにフリース上着も脱いでしまった
木陰に吊り直したら17℃まで下がった。それでも必要以上に暖かいけどね
#南関東
地元の人から危うく大きな大根2本もらうところだった。折角の好意ではあるがうちも野菜は売るほどあるので大根も同様…
#南関東
鳥取砂丘の砂を大阪で観ることの意味は何?鳥取砂丘で見るほうが良くないか?万博の運営はバカなんじゃなかろうか。まさか1970年の月の石の二番煎じってことは無いよな…
#大阪・関西万博
今日の午後は風が吹く度に視界がスギ花粉のハムナプトラ状態になって頭から全身花粉まみれに。ようやく風呂に浸かって生き返った気分。風呂は命の洗濯とはよく言ったものだ
#葛城ミサトさんの名言
雲を纏う富士のお山。おはようございます
#富士山
#OMSYSTEM
大寒も過ぎてボチボチそういう時期だね。にしてもどうもイワシがイ◯ワシに視えてしまう。ちょっと疲れているんだな…
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/mbc/1682296
震源近いぞ
https://x.com/UN_NERV/status/1882124502093762870
また揺れ。檜枝岐震源なんでこっちもよく揺れる
とりあえず一時的にUndefinedの世界から解放されて現実世界に復帰。昨年暮れからがっつりJavascriptでゴリゴリ書いている。当初はReact指定だったが、Ajax使うというのもあるが納品後に対応できるパワーがないという話で結局フレームワークは勝手知ったるいつものjQueryに落ち着いている
最近流れてくる噂は本当なんだね
https://www.43rumors.com/om-digital-launches-the-official-om-3-teaser/
漆黒の月。おはようございます
#OMSYSTEM
佐々木はド軍と契約したのか。山本もそうだけど大谷と投げ合うとか対戦するとかそういう気概は無いのかね…
樹上でこれだけの巣材を積むのは余程の好条件なのだろう。岩場なら国内にこのクラスのネストを構える #イヌワシ のペアがいる
https://x.com/pnwkate/status/1880508866573873490
地蔵岳の陰から今日の富士山。レーダー見ていると太平洋側は天気良くなさそうだが、朝は裏山から富士がよく観えていた
#赤城山
#OMSYSTEM
凍てつく畑。おはようございます
#榛名山
#ビーナスベルト
#OMSYSTEM
三が日も明けたので身体慣らしに初山へ。そう言えば今年は巳年だったな
#水沢山
初富士もゲット
#富士山
#OMSYSTEM
それは知らなかった。女王陛下の007が鳥類学者由来とは
https://x.com/fuhchin6491/status/1875195868095365429
槍を照らすモルゲンロート
#槍ヶ岳
#北アルプス
#OMSYSTEM
ようやく冠雪した模様。麓の観測所から確認しないとまだ公式発表にはならないけど。この時間だと東側はまだ雨雲が残っているが西や南向きのライブカメラだと様子が分かる
#富士山初冠雪
明治末期を舞台にしたしかも食べている描写は生粋のアイヌ民族なのだから、フィクションと分かっていて尚「不適切」というのはどうなのか。生物多様性が声高に叫ばれ出したのは1980年代以降なので、現在置かれた状況ならその通りではあるが…
https://x.com/Alien_Evolve/status/1853925282211934573
狩猟で狙って撃ったか誤射したのか罠にかかったのか。撃ったにせよ罠にせよ牧羊が襲われる例はあるので駆除目的の可能性はある。ただそれでも違法行為であることに違いはない。それに死体の一部が無いというのは気になるな
BBCの報道。やはり切り取られた部位は発表されてない。何となくタグの付いた脚かな…
#イヌワシ
https://www.bbc.com/news/articles/czr78xjle2no
鷲を照らすモルゲンロート
#鷲羽岳
#北アルプス
#OMSYSTEM
水晶を焦がす朝焼けと月の入り
#水晶岳
#北アルプス
#OMSYSTEM
グワシは体というか指がまだ覚えていた。ちょっとピクピクするけど。我々の世代ではあいさつ並みに浸透していた。楳図先生、ご冥福を…
減税をすると国民が苦しむなんて主張を野党が言い出すとは世も末だな。そんな風が吹けば桶屋が儲かるみたいな屁理屈に等しい言説を有り難く頂く国民がいると思っている時点で世論を理解していない。そもそも減税もしない与党と同じ経済政策では政権交代などする意味ないではないか
#何か見た
影響力など持てないことは分かっているの加熱する彼の国の大統領選報道。赤が勝っても青が勝っても我が国は黙って粛々と結果を受け入れる以外ないのに不思議だ。にしてもこの熱量を持ってなぜ自国の選挙を取材・報道できないのかね我が国のマスゴミは
#米大統領選挙
地球温暖化はデマとか言っていた輩が米大統領になりそうだが、その場合来週からアゼルバイジャンで始まるCOP29に米はどういう立場で参加するのやら。さすがに温暖化は地球規模の問題なのでこれは気になるのう…
#米大統領選挙
> 地球温暖化はデマとか言っていた輩
輩が予想になってなかったがトランプで決まりってことで。他所の家の話ってことで済まないのが彼の国なんだよね
兎にも角にもワイルドライフとマザーネイチャーには厳しい結果になったな
#米大統領選
頭を雲の上に出し♬おはようございます
#富士山
#雲海
#LUMIX
イーロンのX運営や普段の言動には1mmも共感するところはないがこの手のSpaceXの技術には驚かされる。子供の頃に観たアニメの世界がそこまでやって来ている感じだ
https://x.com/elonmusk/status/1845446365717156265
富山敬のアメリカン・ヒーロー懐かしい!
https://x.com/nagasino/status/1845462539456610770
光る天狗の肩
#天狗岳
#八ヶ岳
#LUMIX
WordPress界隈からきな臭い話題が浮上してきた。以前からWP創業者のマットとWP Engineが揉めていたのは知っていたがここに来てWP公式がACFを乗っ取ったという報告が
ACFプラグインを6.3.6.2にアップデート掛けるとSecure Custom Fieldsという中身は同じだが別のプラグインに置き換わるらしい
今のところACFと中身は同じだが将来に渡って同等の機能が保持されることは担保されていないためこの問題は放置すると深刻になりかねない
特にACFに依存するRepeater系のプラグインとの互換性が気になる
一応WP Engine公式から対応策が示されている
うちで保守管理請け負っているクライアントのWebでACFを使用しているサイトは面倒なことになる前に手分けして今朝までにすべて差し替え済み。クラッキングされたわけではないので何も無いかもしれないが、もしかしたらの火種にもなりうるので、ここはフェールセーフの観点から対応しておいた次第
単純なブログサイトとしてならWordPressの採用は悪くはないが、プラグインに頼って凝ったサイトを作るのは避けるようにしている。裏にダッシュボード的な機能が必要な場合、PHP等でフルスクラッチでWebシステムを開発できるなら自前で用意したほうが無難だ
#個人開発
> 政治の話をせず未来と社会の事を気にするクリエイター
政治と切り離した未来と社会ってどこの異世界の話だ。政治は日常生活と直結する話ぞ。そもそも現在の延長に未来があるのは言わずもがな
#何か見た
雲に塗れる
#浅間山
#雲海
#LUMIX
> 新作の『ヤマト』は次の100周年に継続する可能性の高い作品群にするべく
ほぉ。単発作品ではないってことか。なるほどね
#庵野ヤマト
魚沼名物の冬の川霧。おはようございます。
#南魚沼
#LUMIX
ウグイスの初鳴きを今シーズン初観測。地元ではないけどホーホケキョ
#南関東
#生物季節観測
#ウグイスの初鳴き
昨日の雪化粧で再び白さを取り戻した富士のお山
#南関東
#富士山
#イマソラ
#OMSYSTEM
やけにスコープの視野が靄ってるなと思ったら今日はスギ花粉の飛散量が半端ない。さながらハムナプトラの地獄絵図のよう…
#南関東
標高が高いので下界では見頃を過ぎたカワヅザクラがまだ蕾
#南関東
#OMSYSTEM
家人が録画した番組を観たがJKが野鳥写真を撮るなんてオッサンの時代には考えられないな。しかも長玉で連写しているし。これもスマホ写真文化の延長と拡大解釈できるんだろうな…
#何か見た