雪解け田んぼ
雪解け田んぼで餌探し。おはようございます
#雪国
#ハシボソガラス
#OMSYSTEM
中部日本から昨夜帰還。身体が鈍っているので朝早くから雪が腐る前に裏山でアイゼンワーク。最近積み増したのでまあまあ深い
#赤城山
自然の仕業ではあるけどキツネかタヌキの足跡の一つ一つに色々入れてあるの面白い
#赤城山
#アニマルトラック
ナレがカラスバトを「変わった鳴き声」って言ったけど変わってない鳴き声ってどんなのを想定してんの?
#ダーウィンが来た
雪解け田んぼで餌探し。おはようございます
#雪国
#ハシボソガラス
#OMSYSTEM
中部日本から昨夜帰還。身体が鈍っているので朝早くから雪が腐る前に裏山でアイゼンワーク。最近積み増したのでまあまあ深い
#赤城山
自然の仕業ではあるけどキツネかタヌキの足跡の一つ一つに色々入れてあるの面白い
#赤城山
#アニマルトラック
ナレがカラスバトを「変わった鳴き声」って言ったけど変わってない鳴き声ってどんなのを想定してんの?
#ダーウィンが来た
点々と狐の足跡。おはようございます
#北東北
#キツネ
#LUMIX
「この時期に抱卵痕もなく2羽で飛び回っている」
残念ながらこのペアは繁殖してないだろう。どちらかが若いと繁殖ステージの早い段階で放棄して上手くいかないケースが多い
#イヌワシ
まだ執刀医が装着するまでは至らないがヘルスケア含め医療分野に力入れてるAppleの目指す世界ということか
https://www.gizmodo.jp/2024/03/apple-vison-pro-is-used-in-surgery.html
「フジのX100VIは抽選販売で約26万」
抽選で買うコンデジって凄いな。とてもそんな商品価値があるようには見えないが欲しい人には響くものがあるんだろうか
#fujifilm_xseries
近くから大きく写せますではなく、距離を取って撮影圧掛けることなくを訴求ポイントにしているのは良き
https://jp.omsystem.com/product/lens/zoom/mzuiko/150-600_50-63is/index.html
マックのシステム障害。ワールドワイド企業で相当フォールトトレラントだと思われるのでちょっと意外。というか世の中マックが食えないことがそんなに問題なのかと驚き。うちはかれこれ四半世紀は店に入ったことないくらいバーキン派だ
#マクドナルドシステム障害
ウグイスがまだ下手っぴなホーホケキョで春を告げている。あとメボソムシクイが鳴いたのにはさすがに驚いた。移動途中かまさかの越冬個体か。昨日までまったく聞かなかったので前者かな…
#中部日本
#イマソラ
#生物季節観測
#LUMIX
お昼に気温22℃まで上がってさすがに上着要らずで暖かい。これなら何か出るかなと思っていたらヒオドシチョウが目の前を横切って行った。この春最初のチョウの初見であった
#中部日本
#生物季節観測
なかなか落ち着いてくれなかったが目の前の萱場で休息中の個体を見つけた。成虫越冬なので大抵は翅が欠けていることが多いがこの個体は綺麗なほうかな
#中部日本
#ヒオドシチョウ
#OMSYSTEM
防寒装備どころかフリースの上着すら必要ない暖かさに驚く。こちら山中で人気ないの良いことに股引きまで脱いでしまったわい。と、近くでルリビタキまで囀り出した…
#中部日本
#フィールドワーク中
#生物季節観測
とXにポストしたが今年は閏年だった。一日得した気分だなw
雪の朝に点々と。おはようございます
#赤城高原
#トウホクノウサギの足跡
#OMSYSTEM
近隣のジェンツーですでに鳥インフルの感染報告はあったが、とうとう南極大陸自体でも確認されたか。MM-88でさえ南極には侵入できなかったのに…という戯言はさておきコロニーが心配だな…
#復活の日
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8b841454e5530caf29f4dcd018276eafb8f4538
よく誤用されているのを見掛けるが「バグ」は原因であって状態を指す言葉ではない。起きているのは「障害」だ
#何か見た
NHKの朝のトップニュース、国会を揺るがす喫緊の政治問題や能登地震より大谷が先ってなんだよそれ
#何か見た
Appleが10年続けたEV研究から撤退してAIにより注力するとのこと。ソフトウェアをコアにしたプロダクツ開発が同社の強みだがさすがに車はリスクが高過ぎると思われ。何よりテスラの二番煎じ的になりそうだしね
#何か見た
月末の今日の小生の気分
#2月はあっという間に終わる
#風前の灯火
#LUMIX
救助ヘリろくに飛ばさんかったのにブルーインパルスを飛ばす気は満々なんだな
#何か見た
写真を撮って飯を食っている人よりカメラ振り回してイェーイって自撮りしている人が主役というそんな時代になりにけり
#カメラ産業今昔
#CPプラス
縞があるけどシマエナガじゃないんだって。おはようございます。
#赤城高原
#エナガ
#シマエナガのシマは島だ
#OMSYSTEM
ロートルプログラマなんでこのくらいの時間帯が一番頭が回る
#個人開発
#年寄りは朝が早い
そして今日も朝から冷たい雨で谷の中は乳白色の世界
#中部日本
#イマソラ
#フィールドワーク中
これはまたコンパクトに仕上げたね。#LUMIX のSシリーズ持ってたら..実は以前S5を一時使っていた時期があったりする..飛びついてたな。このスペックのままマイクロフォーサーズ版出したら売れるんじゃないか?
https://www.sigma-global.com/jp/news/2024/02/21/010250/
昨日から続く雨で斜面の積雪が解けてフキノトウが顔を出した
#中部日本
#生物季節観測
#早春
ほら予想通りOM-1にもAF周りのファームアップある。IIの販売が落ち着いた頃っていう大人の事情も予想通り。但し夏前には対応するかと思ってたので秋は想定外。今週末にカメラショー?があるらしいので口頭クレーム避ける意味でも事前告知しておくのは良き手だな
https://jp.omsystem.com/information/detail/in20240221.pdf?attach=true&fld=pdf&browserview=true
シカやキツネが雪の上を歩いていても気にならないが、サルだと冷たそうで大変だなと感情移入してしまうのは、人の先祖がサルだからなんだろうな
#違う共通の先祖から分化したのであって先祖でなはい
#サルの足跡
#中部日本
雪の華咲く赤城のお山。おはようございます。
#赤城山
#小沼
#霧氷
#樹氷
#浅間山
今朝のみちのくの高地は氷点下14℃と凍れる寒さ。空気中の水分がすべて霧氷と化して枯野に美しさを付け加えている
#北東北
#イマソラ
#霧氷
#LUMIX
昨日は無かった足跡2トレース。付かず離れずなんでタヌキのペアか兄弟かと言った感じ。手前の古いのは恐らくキツネ
#北東北
#タヌキ
#アニマルトラッキング
今日は終日晴れ予報だったはずだが午後になったら小雪舞う空模様に。朝-14℃で始まり一時は4℃まで上がった気温も再び-2℃まで下がっている。真冬の1日にこんなに寒暖差(18℃!)があるのも珍しい
#北東北
雪国の黒い森。おはようございます。
#雪国
#OMSYSTEM
AppleのVision Proの米先行組のレビューをいくつか観たが、単なるコンテンツ視聴デバイスではなく、思いのほか空間コンピューティングとしてアイアンマンしてるなという印象。このデバイスを至高と捉えるか嗜好と見るか開発者としての先見が問われそうだ。
#AppleVisionPro
#Nレコ iOS版でiCloud共有時に写真メモが同期されない現象が稀にあった原因が判明。何となくiCloudの同期タイミングの問題かと思って様子を見ていたがコードの不具合だった。本件は次のアップデートで対応予定。
#個人開発
自分で言うのもなんだがiPhoneとiPadを併用しているとノートのiCloud共有が死ぬほど便利なので原因がわかって良かった。というか自分の書いたコードが原因なんだけどね…
#Nレコ
#フィールドノートアプリ
今日午後?の降雪は南東北まで影響あるっぽい。北東北は大丈夫そうかな…
そして北東北の高地も雪模様。関東を対岸の火事と言ってられないな…
#北東北
#イマソラ
#LUMIX
群馬も大雪警報出た。赤城の麓は結構積もるかな?
#大雪注意
みちのくは朝ちょっと小雪舞った程度の穏やかな日和。気温は氷点下6℃程度。
#北東北
#キツネの足跡
#OMSYSTEM
終日吹きっ晒しに居たせいでiPad miniのバッテリーが寒さで急速に減っていきなりダウン。iPhoneもそろそろヤバそうだ…
#北東北
関東圏の明日の朝は大変なことになってそうだな。移動日に当たらなくて助かった
#大雪警報
近所でフクロウ調査中に農道脇から飛び立ってジグザグに飛び去る鳥影あり。シルエットからジシギと思われ。ヤマシギかな?おはようございます。
#赤城高原
#イマソラ
今のユーロで単純計算すると国内ではとんでもない価格になる。高いマイクロフォーサーズ機が市場で受け入れられないことはE-M1Xで学んだはずだから30万は切ってくると思われ。それでも現行のOM-1との値段差が納得できる性能になるのかは現在のリーク情報では微妙だな。
#OMSYSTEM
昨日の時点でほぼ出来上がっていた機能だが、今後のアップデートを見越して一旦反故に。バッチ更新をSQL一発で済まそうと思ったが後日見返すと絶対意味わからんだろうなと。都合3日の工数が無駄になるが #個人開発 なので問題なし。データ量次第だがロジックはメンテナンス性が大事よ。
ノウサギの足跡
#北東北
#トウホクノウサギ
#OMSYSTEM
ノウサギに限らずだが、捕食者から狙われる生きものの多くは夜行性か薄暮性である。そしてキツネなどその捕食者側もまた夜間や朝夕に餌を探すことになるが、その点で言えばワシは例外で日中の時間帯に探餌する。
#イヌワシ
ノウサギは日中は林縁や倒木の陰に隠れて過ごすので眼で獲物を探すワシには不利であるが、吹雪など視界が良くない時は意外に日中でも採餌のためにうろつくので、荒天時はワシにとって狩りのチャンスである。他の猛禽が木陰で休むような強風でも、ワシはハンギングなど駆使して飛翔できる。
#イヌワシ
では好天時の狩りはどうするか?ノウサギが隠れている場所でわざと自身の姿を晒し飛び出してくるのを狙うか、一旦通り過ぎ尾根陰に消えてから時間を空けて再度狙ってくるか、時間差で雌雄別の個体が後からやって来て襲うなどいくつかの狩りのバリエーションを使う。
#イヌワシ
家人が録画したBS番組を観たがサスペンス劇場の帝王に野鳥観察の趣味があるとは。しかも親の英二氏の影響とか。
#船越英一郎
BS朝日なかなか良い番組を作るではないか。野鳥というとSNS界隈で目立つのは野鳥カメラマンばかりでいささか辟易するが、こういう純粋に観察行為で生きものとふれあうという構成は良いね。初心者が初めて鳥を見つけて喜ぶ姿を船越英一郎が体現している。
asahi.co.jp/yachokansatsugekijo/
そろそろ周辺の積雪が無くなり始めており、動物たちの足跡という可視化された情報を追うのも難しくなってきている。
小生が引っ越すに当たり、生活に影響のない範囲で雪が積もることを条件で探して今の場所に住んでいるのも、そんなことが理由の一つだったりする。
足跡が消えるそれはつまり春が近いことでもある。