雲海浅間
2025/7/16
Daily Tweets
雲海浅間。おはようございます
#浅間山
OM SYSTEM OM-1 Mark II / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3
農地転用せずに農地以外に利用する事業者が出てくるのでは?売電が農業収入を上回れば農業従事の既成事実作りと言われかねない
https://project.nikkeibp.co.jp/energy/atcl/19/feature/00031/070800004/
親露疑惑の次は核武装と来たか
> 日本人ファーストは選挙のキャッチコピー
これに乗っかって期日前投票した人たちどうすんの?
セブンが値上げと聞いていたが、ローソンもいつの間にか20円値上げしてた

iPhone 13 mini
関東近郊の繁殖地では巣立ちが始まっているので早いペアはもう動いている。あと営巣しなかった個体や営巣失敗ペアも同様
https://x.com/jspb2020/status/1945237420326142327
繁殖地で観察していた我々の仕事はぼちぼち終了。この後はタカ渡りを観察している人達にお任せである
似て非なる緋色のタテハチョウ
#キタテハ
#ヒオドシチョウ
OM SYSTEM OM-1 Mark II / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3
目の前の草地をノウサギの幼獣が横切った。10m程の距離だがこちらの立ち位置が高いので気が付かなかった様子。世の喧騒とは裏腹に実に平和な光景である
山は下界から避暑トンボが集まってくる季節。遠くの稜線を飛ぶ調査対象の個体映像を撮ると、センサーゴミと見紛うほどのアキアカネが乱舞しているのが分かる
OM SYSTEM OM-1 Mark II / M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS Ⅱ
我々の様な人種が気にする項目は日頃リベラルな言動を見せる党が一言ある。何より気候変動対策は金になるが生物多様性は金にならないみたいな各党の姿勢がよく分かる
https://www.wbsj.org/activity/conservation/opinion_request/japan-election2025/