カテゴリ : 独り言

portfolio

こういうのを世間では迷走しているっていうんだぞ。

大体、世界中から非難されて辞めるやつがどうして後継者を指名できるって通りなのか、不思議な頭の構造をしているって話。

もう聞くも見るも無残に日本の恥を世界に晒していると言って良い。馬鹿も休み休み言えよ。

まあモリは前ソーリだったアレの派閥の元親分だけに、親分子分揃いも揃って裸の王様ってことで、バカ丸出しだな。

OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS / 日光白根山

朝はそこそこ冷え込んだが、日中は雪上でもダウン要らずの温かい一日だったな。

カテゴリ:独り言

先だって海自の潜水艦が浮上中に民間の貨物船と衝突し、一歩間違えば惨事となりかねない事故があった。

時に世の中ではモリが世界を巻き込んでの騒動となっているわけだが、潜水艦の事故とあの爺は何か切っても切れない縁でもあるんかいな。

今の若い人は知らないかもしれないが、ちょうど20年前の2月、ハワイ沖で起きた米の潜水艦と日本の民間船の事故の際に、知らせを受けても呑気にゴルフしていた当時の日本のソーリ大臣が他ならぬあのモリであり、その事態が辞任の発端でもあったのだ。

まあ遅まきながらモリも表舞台から退場となりそうな話だが、予想される後任がまた爺で、しかも更に年上ってどうなんかねぇ。

状況からしてここはどう考えても女性を据えるべきだろうに。日本の爺信仰は本当に病的だな。

FUJIFILM X-T4 / XF10-24mmF4 R OIS WR / Classic Nega.

モルゲンロートの日光白根山に向かってノウサギが行く、わけないなw

カテゴリ:独り言|タグ:,

未だ収まる気配のないこの新コロナ禍においても、国は東京五輪を開催しようする動きを見せている。

どう考えても「出来っこない」というのが多くの国民感情だが、中止すると政権与党の利権の旨みが消えてしまうのだろう、さもそんなことは意に介さない素振りを強がって見せているようにも思える。

とは言え、今から中止したとて今までに使ってきた金が戻ってくるでもなし、中止したらしたでどのみち使った金が無駄遣いに終わることを考えると、個人的に五輪にさほど興味がないこともあって、まあどっちも良いんじゃね?っていうのが今の感想。

ただ、どうしても強行するなら多くの国民に迷惑のかからないようにやって欲しいね。他国から無策不用意に人を招き入れて、秋以降に再び感染が流行というシナリオだけは勘弁だ。

それと、出場したい選手たちの気持ち云々があることは承知しているが、五輪に使われる金の多くは出場しない多くの国民の税金であるわけで、ことさら選手だけ特別視するのはどうかと思うぞ。仮に中止になった場合、そこは今回は運がなかったと諦めてもらうほかない。

それにしても、「東京五輪は何が何でもやるんだ!」と鼻息荒く先頭で旗を振っている指揮官が、実は一番五輪開催の足を引っ張っているというのは何の茶番だw

老害ジジィの失言癖..失言ではなく本音だろうけど..は今に始まった話ではないが、五輪開催の最大障壁であると同時に没落日本をさらに貶める御仁でもあるのは、さすがに神の国擁護の人たちにも看過なるまいぞw

OM-D E-M1 MarkIII / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

冬枯れた谷筋に広がる森。この季節は凍りついているが、谷筋にはところどころ湧水もあって湿地も残っている。

一見すると何もない空間に見えるが、クマタカなど猛禽類が谷の中で探餌行動を繰り返すのを眺めていると、どれだけの餌資源があって生物相が豊かであるかというのがわかろうというもの。

何の役にも立たないモリの失言は迷惑千万だが、森と湿原は生きものにとって大切な空間なのである。

カテゴリ:独り言

前ソーリのアレの肝いりで始まった新コロナ感染者の接触確認アプリCOCOAにバグが見つかったとのこと。

今のところAndroid版に限った内容のようだが、一番肝心の接触通知が機能していなかったようだ。しかも昨年9月のバージョン後からということで、5ヶ月近くスマホのバッテリーを無駄に消費する迷惑アプリと化していたことになる。

昨年から「家族に感染者が出ているのにまったく通知がない」的な話題をSNSで何度か見ていたので、OSの種類は不明なれど何となくバグでもあるっぽいなとは思っていた。

ソフトウエア技術者の端くれとして言わせてもらえば、これだけ影響範囲の大きいサービスのアプリを、テストもせずにそのままリリースするなんて考えられない。今回のケースも先日話題にした業界下請け無責任文化の影響がいかにも色濃いぞ。

実はCOCOAはオープンソースなんでGitHub上にソースコードが公開されており、Android版で通知が飛ばない件はすでに11月の時点で指摘されていたのである。つまり管理する側がその指摘を見落としまたは無視というオチであったのだ。

最初にプロトタイプ版を作った有志グループは無償で短期間で仕上げ、その後の立ち上げ以降は厚労省が引き継いでいるはずなので、このお粗末極まりない顛末はすべて国の責任である。

しかし、そもそも「自助のお願い」しかしない国の感染拡大防止対策の一つに、件のCOCOAの利用促進があったはずなのにこの体たらくということは、「国民の何人がCOCOAをインストールしてます!」って言いたいだけで、実際の接触確認の有用性には興味も関心もないということが明らかだな。

小手先のやってる感を演出していればそのうちウィルスは消えてなくなるだろうなんて考えていて、怖いのは今もまだその程度の認識であることが見て取れるのは呆れるほかない。

世界からみて日本がスゴイみたいな話題をテレビや雑誌で目にするようになったが、日本が世界に誇れる国の有り様だったのは科学技術立国と喧伝できた80年代までで、平成以降は今のソーリ同様ポンコツそのものである。

OM-D E-M1 MarkIII / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

今朝は放射冷却の影響で氷点下8℃まで下がった。地表のあらゆる水分は凍りつき、月光を宿して鈍く光り輝いていた。

カテゴリ:独り言

何やらGitHubを舞台にやらかし案件が発生したようで。

「IT土方の下請けエンジニア」って表現が他人事には思えないwフリーの同業エンジニアにとっては、そもそも他人事ではない事案だな。

まあ、下請け底辺エンジニアの存在が問題なのではなく、複層的な中抜きハイエナ業者の仲介の渦と、コスト削減の号令のもと限りなく安く下請けをこき使おうとする元請けの存在が問題なのである。

もちろんNDAなど契約のこともあって、銀行系なのでとりわけ厳しい中でもこんな事案が起きてしまうというのは、やはり多重下請けがまかり通る業界の構造がおかしいのではあるが。

地方ではそこまで多重の下請けはそうそう見かけず、どちらかと言えば常にお客の担当者の顔を意識する機会が多いが、東京あたりだとお客の存在自体そもそも意識しないだろうね。

それにしても、20年も都内のソフトハウスに勤めていて..つまり40代ってことだな..年収300万はいくら何でも安いだろう。フリーランスなら最低その3倍、独身サラリーマンでもその倍は貰わんと割があわないと思われ。

OM-D E-M1 MarkIII / M.ZUIKO DIGITAL ED 8mm F1.8 Fisheye PRO

寒い朝、日の出前は色温度高めのオールブルーの世界。

カテゴリ:独り言

小心者の無能ソーリが「東京五輪は人類が新型コロナウィルスに打ち勝った証として絶対やる」とか何とか、壊れたテープレコーダーのように凝りもせずに繰り返しているが、世界中の人ができっこないと思っているこの期に及んでは実に滑稽極まりないな。

仮に国内の流感が収まったとしても肝心のゲスト国の状況が改善しない限り、どう考えてもできるわけがない。現状の欧州と米の状況から見て夏までに改善されるなどありえないだろう。ましてやこれから冬を迎える南半球の国々など望むべくもない。

日頃から「仮定の話はしない」と強弁しているくせに、口をついて出てくるのは仮定のことばかりなのはこれいかにw

そしてここに来て頼みの綱の全国民分のワクチンが入手できるのが年内ギリギリみたいな話になってきたものだから、開催是非を「ワクチンを前提にしない」と言い出し始めた。

厚労省の口ぶりでは当初は5月中に手に入れる算段だったようだが、噂では日本の悪しき商習慣である口約束みたいな曖昧な話だったらしく、いざ正式契約してみたらもう順番が後回しにされていた、と言う冗談のような失策をやらかしたのがその意味不明な理由だろうと想像。ワールドワイドなビジネスの世界で口約束なんて妄想を誰も信じっこねぇだろう。

とは言うものの、理由はどうあれ今さら自分たちで五輪中止を言い出すわけにもいかないので、IOCやWHO、それに国連辺りが中止を言い出すのを待ってそれを錦の旗にしたい、というのが実際のところだろうな。

そもそも中止を宣言すると五輪関係の予算で動いている事業..特には関係省庁関連の事業と何と言ってもD通だ..を軒並み止めなければならず、その経済的な影響を恐れていると見る向きもあるし。

ということで、個人的には東京五輪については「絶対やる」と言うだけで実際に「やる気はない」が連中の本音と見ているが、国内事情的には来期予算案が可決される..言い換えれば今年度予算を消化し終わる..3月末までは、このままズルズルとやるやる詐欺を続けるつもりだろうと推察。

察すれば政治の世界の大人の事情ってやつだが、夢の五輪どころか新コロナ禍で命を落としている人がいる状況では、お前ら国が状況を鑑みろって話なんだよ。

LUMIX G9 PRO / Super Telephoto System / 4K60P(exテレコン)から静止画切り出し

先日雪が降った日、近くで久しぶりにアオゲラが鳴いているのが聞こえた。探すとほどなく50mほど離れたところで木を突いているのを発見。

窓際に設置したままの仮称「Super Telephoto System」の望遠端付近で撮影したが、この条件でこのくらい撮れれば十分使えるな。

カテゴリ:独り言, |タグ:

FaceBookにTwitter、それにTikTokが花札野郎の公式アカウントを片っ端っからBANし始めている。

今まで散々こういったSNSサービス上で嘘八百を垂れ流してきたツケが回ってきたのでそれはそれでいい気味だが、主要なオールドメディアを敵に回している手前、大統領でなくなると同時に大手を振って使える武器を失うことになるので、奴さんの今後の出方が気になるところだ。

さらに問題なのはバカ殿を信奉する支持者の集まりで、先だっては徒党を組んで議事堂に押しかけ軒並み逮捕者を出しているが、何しろ憲法で銃器を持つことを認められているので、組織的な動きは封じられたとしても、今後は散発的に重火器による暴動が起きかねない状況だろう。

そんな保守主義の権化のような連中が主に利用しているSNSサービスが、利用制限が一切行われないと評判のParlerである。Parlerは日本では馴染みがないが、日本で言うことろの昔あった2chに非常に近い運営で、言わばネット上の無法地帯となっていた。

が、そんなParlaerもホスティングにAWS(Amazon Web Services)を使っていた関係で、現在は停止状態に追い込まれている。これはどうやらAWSの大口顧客であるApple..Googleと足並み揃えてアプリストアからParlaerをいち早く削除した..やAmazon自身の従業員からParlerへのサービス提供を停止するように圧力がかかったようである。

FaceBookやTwitterなどメジャーなSNSサービスから弾き出されるのは確かに直接的な影響力があるが、一番はやはりネットサービスの根幹を抑えているAWSやGCP(Google Cloud Platform)、それにAzure(Microsoft)などの主要クラウドサービスに弾かれるほうがジャブのように効くということだ。

ネット社会の現代において、情報戦ではSNSを有効に利用して戦うのが有効とされてきたが、今回の米の大統領選の顛末を見る限り、リベラルなIT業界を敵に回すことの危うさを、恩恵を受けてきた以上に今更ながら思い知ることになったろう。

こういった動きに「言論弾圧だ!」みたいな意見も右寄りな連中から漏れ伝わってくるが、忘れてはならないのは今回の渦中のIT事業者はすべて民間企業だということだ。法の遵守のもとで運営されている民間サービスの利用規約を逸脱すれば、そりゃ違反者が弾かれるのは当たり前である。

兎にも角にも、SNSは用法と利用規約を守って正しく利用しましょう、であるぞよw

FUJIFILM X-T4 / XF100-400mm F4.5-5.6 R LM OIS / Velvia / 上州武尊山

FUJIFILM X-T4 / XF100-400mm F4.5-5.6 R LM OIS / Velvia / 三峰山

今朝は日の出前で氷点下6℃で、前日比で暖かく感じる朝だった。

年明けから続いていた厳しい冷え込みも小休止となったようで、今日あたり関東を通過する南岸低気圧も雪の予報が雨へと変わってきている。

都内は非常事態宣言でテレワークが再開されているだろうから、仮に雪でもそれほど影響は無さそうにも思うが、それでも数cm積もっただけで大騒ぎとなる恒例の光景は目に浮かぶなw

昨日の米ワシントンの暴動騒ぎは凄かったな。花札野郎のせいで地に落ちていた米の民主主義の危機をまざまざと見せつけられた感じ。

売電、いやバイデンに代わることで本来の米らしい..いい意味でも悪い意味でも..オバマ以前の体制に戻ることになるだろうが、花札野郎の爪痕が消えるには結構時間がかかるんじゃないかな。

さて、我が国も他所の国の政情をとやかく言える状況になく、ウィルスではなく為政者に国民が殺されるんじゃないかと暴動が起きても不思議ではないほど、まあボロボロの有様である。

前任者に勝るスダレのグダグダ会見はほとんど鉄板の様相だが、まったくやる気もない覇気もないうつろな目でたどたどしく原稿を読む姿は見ていて情けなくなってくる。台本ありきの記者会見も恐ろしく無駄の極み。

「宣言の延長はあるのか?」の質問に対し「仮定の質問には答えられない」っていつもの常套句だが、「五輪はやるのか?」には「感染拡大を抑え込んで必ずやる」、「GoToは続けるのか?」には「宣言解除に後に再開」と答えるって、それこそ恐ろしく希望的な仮定じゃんかw

予め想定しうる状況を予測してプランAとプランBを用意しておいて、Aがダメな場合はBをって答えるのが政策のあるべき姿だろう。一度決めたら死んでも変えません、他のプランは想定していませんってそれこそインパール作戦そのものだぞ。

そもそも御大層に2回目の緊急事態宣言とか言っているが、事実上は東京と周辺の県の飲食店に時短営業を迫るだけの「お願い」でしかなく、飲食店には協力金の名目で金を出すような話らしいが、その飲食店に食材や資材を提供している卸元の業者には何の支援もしないというのは、お題目のように「経済を回すため」と言っていることと大いに矛盾しているぞ。

結局のところ、お願いするだけで国民に金を出す気などさらさらなく、誰かを悪者に仕立て上げて国民の目がそっちに向くよう仕向け、自分たちは一生懸命やってる感を演出しているだけのいつもの場当たり政治でしかないのだ。

さらに驚いたのは、この期に及んで海外からの入国は今まで通り認めるって言うんだから、一体これのどこが緊急事態なんだか。

そう言えば、会見最後に「1ヶ月後には必ず事態を改善させる」と堂々と抜かしていたが、それが叶わない場合は是非ともこの無策無能の責任を取れよな、スダレよ。

お前ごときの器量じゃ今のこの危機状況の打開は無理だ。

FUJIFILM X-T4 / XF16-55mm F2.8 R LM WR / Velvia

我が国の世は未だ明け切らず..

今回の宣言の対象は今のところは東京と近隣の3県だけだが、同じ関東の我が県も先日の感染者数は過去最高となっている。検査数が増えているので必然的に感染者数も増えるのは仕方ないことだが、増え方が指数関数的な点は見過ごせないだろうな。

クリスマス辺りからの人の動きの結果がこれなので、年始年末の結果は今週から来週には出てきそうで、数だけはさらに増加するのは間違いない。

GoToの移動では感染の拡大はないと御用学者も政府も言っているが、そんなものは詭弁でしかない。移動だけする旅行なんてあるわけもなく、出かければ普通に騒いでメシを食うのは当たり前だろう。飲食行為が感染拡大の原因であるなら、まさにGoToがその火付け役の一端を担っているのは火を見るより明らかだぞ。

今夏に予定通り五輪開催などと本気で考えているなら、対象地域を絞った対策ではなく、一律せーので短期集中で止めないと到底収まりそうにない。

雪道でアクセルとブレーキを同時に踏むような政策ばかりで、進むべき方向を制動することなく望むべくもないぞ。

カテゴリ:独り言

多くの企業や自治体で年度末となる3月末までは例のごとく多忙の極みとなるため、フライング気味に本日より軽く仕事初め。と言ってもスケジュールの確認と各自のブランチの準備くらいだけど。

協力スタッフらは多分明後日くらいから始動と思われるが、各自それそれが個人自営業者なので当方は正確には関知していない。SlackとLINEに応答してくれて、納期さえ守ってくれれば就業形態などどうでも良いのでね。

まあ新年だからと言って特に何かが変わることもなく、粛々と昨年からの日常が再開されるだけではあるが、ビジネス的にはしばらく「あけおめ」を強要されるので、これはもう儀式として割り切るしかあるまい。

FUJIFILM X-T4 / XF100-400mm F4.5-5.6 R LM OIS / ETERNA BLEACH BYPASS

それでも昼前はちょこっとフィールドを巡回してくる。年末年始の降雪で一旦は解けかかっていた雪が積み増しし、どこも冬の森に雪化粧されていた。

カテゴリ:季節感, 独り言

人の暦では明日で一年が締めくくられるわけだが、今年はとにかく厄介で面倒な一年だったなというのが率直な印象。そしてこれに関しては世界中の大多数の人が同じ思いを抱いているだろうとも思う。

そしてその厄介ごとが新年を迎えればすべてが解決するわけでもなく、まだまだこの状況は続くことは避けられないので、より強い覚悟が必要となろう。

以前にも書いた通り、新コロナ禍にあって個人的には取り立てて変わったことや困ったことはなく、業務上で人と会う機会が減ったなぐらいで、むしろこちらから接触機会を減らしたぐらい。どちらかと言えば詰め込みの忙しさに忙殺され日々が多かったな。

緊急事態宣言だのアレノマスクだのGoToキャンペーンだのと今年は話題に事欠かないが、どれもこれも被害も恩恵もないのだからありがたいやら何やら。それに鬼滅の刃も観に行ってないぞw

それでも敢えて言うなら、外で酒を呑む機会が無くなったことだな。何しろ酒の味を覚えてから数多の日々が過ぎたが、忘年会が一回も催されない..正確には2つ誘いがあったが断った..のは人生初だw

忘年会に限らず、業務上で人と会うことはなくても酒の席というのはそれなりにあって、関係するコミュニティであればほぼ参加していたが、それらがすべてゼロというのはこれはもうなかなかスゴイ経験だw

では家飲みが増えたかと言えばそんなこともない。酒は恐らく普通の人よりはほんのちょっと多く飲めw、飲んでも人格が変わることもなく、最後は眠くなるぐらいだ。

だが、日々の晩酌はしていない..よく意外だと言われるが仕事があるので平日呑むことはないのだ..し、以前は週末に呑むことはあったが最近はまったく飲まなくなっている。何しろつい先日クリスマスに、実に半年ぶりにビールを1缶飲んだだけで目が回ったぐらいだしw

若い頃は酒がないと困るほどだったが、今や酒は無ければ無いで別に構わないぐらいに思っているので、ヤキが回ったのか歳を取ったのか、人は変われば変わるものだなと、新コロナ禍で迎える年の瀬に思うわけである。

FUJIFILM X-T4 / XF50mm F1.0 R WR / Classic Nega.

今年手に入れた撮影機材でもっとも印象深いのはやはりフジのXF50mm F1.0だな。

効果的にボケを活かすという意味では、背景も手前も必然的に絵柄を慎重に選ばざるを得ず、そのための目利きが必要であることを再認識させられる。

ネイチャーだと冬場は稼働率が下がりそうだが、春が来て花が咲き乱れる頃また出番が増えよう。

カテゴリ:独り言|タグ: