カテゴリ : 独り言

portfolio

新コロナ禍で感染拡大を防止すべく国民は外出することを憚られ、ステイホームしていればしていたで、聖なるクリスマスだというのに息をするように嘘八百を並べ立てる前ソーリ大臣の見苦しい映像が流れてくる。

今日は今日で昼の日中に某公共放送が国会中継とは珍しいなと思って眺めていたが、その国会も検察もグルになってとんだ茶番劇を観せらたもんだ。

ロシアでは「大統領経験者が生涯にわたって刑事訴追を免れる法案」なるフザけたものが承認されそうな話だが、日本ではすでに「ソーリ大臣経験者ならどんなに嘘や偽証を言ってもまかり通る」状況にある。

今さらアレを庇ったところで何も利するものは誰にもなさそうだが、ほんとどうにかならんかねあのバカボン野郎は。

FUJIFILM X-T4 / XF10-24mmF4 R OIS WR / Velvia

冬至を過ぎたのでこれからは日に日に日の出が早まり、昼間の時間も延びる一方になる。でも寒さはこれからが本番だけど。

カテゴリ:季節感, 独り言

スゴイよなぁ、国会で118回も「嘘」の答弁を繰り返していたのが前任のソーリ大臣だったってよ。

誰のことかって?そりゃつい最近カビノマスクやムシノマスクに500億もの税金を無駄遣いして、あげくに仮病で仕事を放り出して逃げ出したアレに決まっているさ。

「秘書が勝手にやったこと」などと、どこをどう突いても見え透いたような言い訳を抜けしゃあしゃあと言って嘘の上塗りを繰り返しているらしいが、仮にそれを信じたとしても、最初の1回目の答弁の時点で秘書に確認すべきだろ?

なのにそれさえもせず、その後も延々と117回嘘を言い続けていたってんだからそりゃもう確信犯..当然本人も了承の上に決まってるさ..にほかならず、分別ある大人として終わってんだろ。政治家以前の話だぞ。

一体どの口が「美しい国づくり」などと言えた立場なのか、8年も国民を欺いてきて人として恥ずかしいにもほどがある。胸に手を当ててよく考えろよ、アレ。

そんな嘘つき野郎が憲法改正などとふざけんなって話で、おととい来やがれだ。

FUJIFILM X-T4 / XF16-55mm F2.8 R LM WR / Classic Nega.

今朝は一気に氷点下10℃まで冷え込んだ。放射冷却とは言えこの時期にここまで冷え込むのは珍しい。

が、それはそれで日常の平凡な眺めが美しい景色へと変わる、ちょっとした自然のエッセンスだったりする。

カテゴリ:独り言

前任のアレは夫婦しておバカなパリピだったが、スダレはそういう表舞台でチャラチャラするタイプではなさそうで、巷の噂通り裏で人を脅して操る系のドス黒さ満載のタイプだろう。

それでも税金を湯水のように浪費していたアレよりはまだ仕事をこなすかと、ほんの1mmぐらいは期待がなくはなかったが、ソーリ就任後の仕事ぶりはもうそれは見事に鬼舞辻無惨極まりない。

なんでも、先ごろ自衛隊幹部への訓示で「問題を解決しない人はリーダーではない」とか言ったらしいが、それお前が今言うかって国民総ツッコミだろうw

しかも国民に4人以上の会食は控えろとか言っているそばから、自分は有名人たちと8人で会食三昧..しかも連日ハシゴだぜ..で、それを突っ込まれたら今度は「お前ら国民が勝手に誤解している」と逆ギレとはそれこそふざけんなって話で、誤解じゃねぇよ事実だろそれ。

そしてとうとうここに来て、スダレ自身の肝いりでおっ始めたGoToナンチャラ..それだって本来は新コロナ禍明けだったはずだ..を一旦止めるらしいが、少なくても11月の段階で止めておけばこの年始年末はもう少し感染拡大を抑えられていたろうに、判断が押せぇんだよ。

そもそも表舞台に立つような政治家ではなく、ましてや国の代表の座に着くような器ではなかったということだ。それがこんなに早く馬脚をあらわすとは、当の自民党自身が思ってなかったろうな。

それほど世は新コロナ禍における緊急事態ということでもあるが、まさかここまで国民に寄り添えない、空気も読めない無能とはいやはや何とも情けなさ過ぎだぞ。

FUJIFILM X-T4 / XF10-24mmF4 R OIS WR / Classic Nega.

今朝も氷点下8℃と冷え込んだ。冬至が近いので夜明けがなかなかやって来ない。

「夜明けの来ない夜はないさ」と歌ったのは誰だったか。そしていつになったらこの国の夜明けが来るのか、などとそう思わざるを得ないほど、この国の為政者たちの振る舞いは国民をバカにしている。

カテゴリ:独り言

先日、「本当に心の底から申し訳ないと思うが、自由の行動の代償が1日590名もの命と引換えであれば到底容認できない」「今のままだと祖父母と一緒に過ごせる最後のクリスマスになってしまう」と、身振り手振りで国民に訴えかえていたのは独のメルケル首相だ。

自分言葉の言葉でよどみなく強いメッセージを発信できるその姿は、真の政治家というのにふさわしい。心を打つ言葉とはまさにこういうのを言うのだろう。

それがどうだ我が国のスダレは。何を言われても「全く当たらない」だの、何を聞かれても「お答えは差し控える」だのと壊れたテープレコーダーのごとく繰り返すだけ。

ようやく記者会見を開いたかと思えば、仲良しクラブの記者たちから事前の打ち合わせ通りに台本を朗読するだけの、大本営発表ならぬ「台本営発表」ときたもんだ。前任のアレも何言っているのか意味不明だったが、スダレはアレが可愛く見えるほどの醜態だぞ。

そしてここに来ていわゆる専門家の事前の予測通り、順調に新コロナの感染者数が増加し、合わせて死者の数も増える一方だ。

英ではウイルスの遺伝子配列を解析した結果、この夏以降の旅行による人々の移動が感染を広げていると科学的に裏付けが取られており、クリスマスを前に不要不急の移動を自粛するよう呼びかけられている。

欧米に比べてその数の差はあれど、日本でも急速に感染者が増えているのは誰がどう見てもGoToキャンペーンであることは分かる。

ところがだ、おっ始めるときには「専門家の方の意見を踏まえて」とか言っていたくせに、その専門家が「GoToは一時止めるべき」と訴えているのにも関わらず、やれエビデンスがないだのなんだのゴネ出してブレーキを踏む気配もなしとはどういった了見だよ。

日本学術会議の任命問題と根っこは同じで、自分たちに都合の良い人が都合の良い意見を言えば受け入れるが、理に適わないと見るや無視するか排除するというのは到底受け入れられるものではないだろう。

どこの誰に入れ知恵されているか知らんが、何はなくともとにかくよく分かっている人たちの意見を聞け、そして自分の言葉で語れ、スダレよ。

OM-D E-M1X / M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS

夜明け前の森を歩いていて気配を感じて見上げたところ、カケスがフワフワと林内を滑空していくのが見えた。人の目でおぼろげに物体を識別できるかできないかの暗さだったので、これにはちょっと驚き。

そしてそのままカケスが飛び去った方向に目を向けると、白み始めた東の空に三日月と明けの明星、そしてカラスの巣が目に入った。

カテゴリ:独り言|タグ:

政権に尻尾振るどこぞのバカ学者風情が、NHKのEテレを売ってしまえとか言ってるらしいではないか。

Eテレに限らないが、視聴率を気にすることなくスポンサーに気兼ねすることもない番組づくりができるのがNHKの良さなのに、そこを民法と同じものさしで計って視聴率が悪いから廃止しろとか売ってしまえとか、もう暴論でしかないぞ。

大体だ、民間に売却しろとか言っているらしいが、視聴率が悪いと分かっているコンテンツを買い取る民間の放送局がどこにあるというのだ。言っていることが矛盾していることに気が付かないとは聞いて呆れるな。

NHKで問題なのは、政権の言いなりになって連中の都合の良い情報しか扱わない朝昼晩のニュース番組だ。ハッキリ言ってNHKの社会部はなんの矜持も持たないような無能の集まりなんだよ。

それ以外のNスペや社会派ドラマ、教育関連や自然科学系など民法に真似できないような番組作りはもっと評価されて良いと思う。ひな壇系バラエティ番組は要らんけどw

あ、でもNHKの受信料が他のサブスクコンテンツに比べて高い点には同意するぞ。あと半ば強制的なフザけた徴収方法も気に入らんな。

それにしてもだ。タケナカとかいう自称学者など最たるものだが、誰もそうは考えないようなアホなことを、さもスゴイことのように口にすることで先進的な改革派を名乗ろうとしている有象無象がこの政権の取り巻きには多すぎる。

スダレに代わってバカな取り巻きが観測気球を上げているだけという見方もあるが、目先の新コロナ禍の無策無能から国民の視線を逸らそうとしている感ありありだな。

FUJIFILM X-T4 / XF90mmF2 R LM WR / Velvia

朝から上越国境方面はしぐれて雲の中。西高東低って気圧配置でもないが、日本海側が荒れているときは大抵こんな感じだ。

そのせいで赤城高原にもチラホラと風花が飛んできていた。

カテゴリ:季節感, 独り言

以前から噂のあったSalesforceによるSlackの買収が決まったようである。買収額は277億ドル(約2兆9000億円)ということで、この手のビジネスソフトウェアの分野では史上最高額とのことだ。

Slackはチャットを中心としたコミニュケーションツールで、テキストのメッセージのやり取りが中心だが、音声や最近流行りのビデオ通話によるオンライン会議にも対応している。

特にIT業界では高いシェアを持っているため、どこのクライアントさんと関わっても大抵は専用のワークスペースが用意され、自動的に参加を余儀なくされる。

そんなことで、以前はSkypeとLINEが中心だったうちのチームも今はすっかりSlack(とzoom)がワークフローの中心になっている次第。

Microsoftなどが同分野に手を伸ばし始めているので、Slackも一時ほどイケイケGOGOではない感じだが、市場の資産価値の見立てを上回る今回のSalesforceの買収がどう転ぶかは、この新コロナ禍でのオンライン市場活況と相まって気になるところだ。

余談だが、例えば製造業である我らがニコンの直近の時価総額は2500億円前後..春先は3600億ぐらいあったが..なので、チャットツールのソフトウェアサービス企業に2.9兆円の値が付くのがどれだけスゴイことかという話しで、まあ推して知るべしだな。

OM-D E-M1 MarkIII / LEICA DG VARIO-ELMARIT 8-18mm/F2.8-4.0 ASPH.

近所の防風林はすっかり葉が落ちて冬ごもりの準備万端だ。落ち葉に埋もれた林床では鳥たちが歩き回るたびにカサコソと冬の音がしている。

カテゴリ:季節感, 独り言

早いもんでもう師走ということだそうだ。

今年は2月から新コロナ禍となって、そしてそれは間違いなく来年もまだ続くことが約束された事態なので、そう考えると実に1年の9割がウィルスに翻弄されていたことになるな。

ワクチンなんて今日明日に下級国民にすぐ用意されることなど期待しようもなく、事ここに至っては自然と過ぎ去るのを待つ以外に個人の単位では手立てもなかろうが、為政者どもの無能無策による国の失策の面が相当強いので、考えるだけでそれはそれで相当ムカつくぞw

そんなこんなで今年は不特定多数との対面を避ける意味で春以降の撮影仕事はほぼ断って、その分オンラインで事が進むIT系業務の比重を高めたので、仕事量は逆に増えてしまって首を絞める結果になっているwが、それでもまだしばらくはこの体制で業務は進めていくことになるだろう。

サラリーマンと異なり、臨機応変にトランスフォームできるのが自営業者の強み..時に裏腹で弱みでもあるが..であり、そういう立ち回り方法とスキルを身に着け生き延びてきて今がある。

独立を目指す若い人に時々聞かれるので、酸いも甘いも噛み分けてきた経験者としてとしていつも答えていることだが、どんなに能力が高くてもメシを食う種が一つでは危うい。裏打ちされた複数の技術を身に着け自ずからそこに必然を生むべし、と。

さらに言えば石にかじりついてでも、泥水を飲んででも生き延びる覚悟が必要ということだな。

FUJIFILM X-T4 / XF55-200mm F3.5-4.8 R LM OIS / CLASSIC CHROME

時の流れは水の流れ同様に留まることなく移ろっていく。

流れに抗ってみるも人生。うっかり立ち止まっていると流されてしまうが、もちろんそれを良しとできればそれもまた人生。

今年は新コロナ禍に揉まれて色々考えた人が多いだろうね。

カテゴリ:独り言

GoToナンチャラのおかげでこの三連休の県内の人手はスゴイ。平地の紅葉の見頃が最後となる連休のせいもあるが、新コロナ禍以前の状況にすっかり戻った感がある。

景気へのダメージを考えれば経済を回す政策そのものは悪いことではないと思うが、そもそも新型ウィルスに端を発する感染症の流感が原因なわけだから、それに対応する医療現場への緊急的支援がまずは先決だろう。

それにGoToでもなんでもお得なキャンペーンをバラまくのであれば、それと引き換えにCOCOA(接触確認アプリ)への登録を義務付けたり、無料のPCR検査をセットで回すなどそれこそ先手の策が必要ではないか。

補正予算から10兆円もの予備費を計上しておきながら、医療機関への支援が遅々として進んでいない現状で、人の動きをコントロールも抑制もせずにこのまま冬に突入するのは、来年こそ東京五輪を開催と気勢を上げている政府の姿勢と恐ろしいほど矛盾しとらんかって話だ。

にも関わらず、専門家が招集されているはずのコロナ対策の分科会会長は「飯を食うときもマスクをしろ」だの「ふんどしを締め直せ」だの、国の対策責任者に至っては危機的状況を聞かれて「神のみぞ知る」とか放言してやがるし。

日本学術会議の任命問題で科学にケンカふっかけているだけであって、言っていることもやってることもまさしく非科学的と言わざるを得ないなこの国のオソマツ君たちは。

FUJIFILM X-T4 / XF50mm F1.0 R WR / Classic Nega.

75mmという中望遠域の焦点距離をこんなに使うのは写真始めてから初めてだな。

望遠ズームを使っている時に意識せずこの焦点付近を使っている可能性はあるが、それはズームの範囲内なのであくまでフレーミングの結果ということになる。

集中的に使ってみて実際やはりスナップ向きの焦点距離だなという印象を受ける。視線の延長というかすぐその辺をパッと切り撮る的な使い方に適しているんだろうなと。

ネイチャー系でこれ1本勝負というのはなかなか覚悟がいるが、焦点距離が被っていてもズームと抱合せで使う分には表現の幅が広がって面白いと思う。

ファイルをパスワード付きzip形式にをまとめてメールに添付し、別メールにそのパスワードを書いて送ってくる謎文化。一発で中身を開けないので面倒極まりなく、今どきは最初に受けるのがiPhone・iPadなんでさらに二手間増えてイラつくw

そのパスワードも大抵はすぐに続けて送られてくるので意味ねぇだろうと誰しもが思いつつも、なぜかそれが安全安心と思い込んで習慣化しているのだ。

一体いつからそんなマヌケな行為が定着したのか不明だが、うちの業界では平素付き合いがあるメーカー系や大手ソフトハウスは大抵どこもそのパターンで送られてくる。

下手すればメーカー系になると外部送信用にわざわざツールを作って飛ばして来るので、送っている当人は意識すらしていない可能性高く、送られた側だけが迷惑千万という状態であろう。

特にその面倒なファイル送受信の最たるものが公官庁で、公務員全員が判で押したように「パス付きzip送受信をしないと死んでしまう病」に罹患したがごとく右へ倣えなのが、もはや呆れ返るを通り越して微笑ましいとさえ思えてくるw

そんなに重要なファイルならクラウドサーバーに公開鍵認証でアクセスしてやり取りすれば良い話だぞ。

ま、そんな無意味な行為もここに来てようやく例のハンコ捺印廃止と同じ流れ..アホウ老害でないほうのタロウ大臣が気勢を上げている取り組み..で、まずは霞が関から廃止されるようなので、早晩県や地方の中核都市の自治体でも実施されることお願いしたいもんだ。

とにかく伝統でもなんでもない無駄行為こそ、どんどんビジネスや行政の分野から取っ払うべきだぞ。

FUJIFILM X-H1 / XF100-400mm F4.5-5.6 R LM OIS / Velvia / 榛名山

FUJIFILM X-T4 / XF10-24mm F4 R OIS / Velvia / 榛名山(左奥)と子持山(右手前)

今朝の暖かさはこの時期にしては異質なものだったな。日の出前だと言うのに外に出た時点でフリースも手袋も必要なく、玄関先に脱いで置いていったぐらいだし。

それに湿度が高いせいか朝焼け具合も不思議な展開を見せ、東よりむしろ南のほうが赤く染まっていた。

カテゴリ:季節感, 独り言|タグ:,

ちぐはぐ

2020/11/18

札幌市が市民に対し不要不急の外出を自粛要請出してんのに、GoToトラベルで他の地域から移動オッケーってなんだろうね、このちぐはぐさは。

システム屋の発想なら普通そこは連動するもんだよ。事前にいくらでも予測できた事態なんだからさ、地方自治体が自粛要請出したら国の政策でもその地域では予約が無効になるとかさ。

春先に話題になった厚労省肝いりのHER-SYSも結局まともに機能せず、未だにFAXで情報送っているところがあるらしい。

ここに至るまでに何ヶ月の時間があったと思ってんのよ。この国の行政がまったく機能していないのがよく分かる実にバカバカしい話しだぞ。

行政デジタル化推進を目指すとしたデジタル庁創設なんて聞いて呆れる、片腹痛いわ。

FUJIFILM X-T4 / XF10-24mm F4 R OIS / Velvia

紅葉が足早に山を駆け下りて平野部周辺まで到達し、標高500m前後の低山が見頃になっている。

この日はウソ・ルリビタキ・カヤクグリを確認したが、夏季に高山で過ごす漂鳥たちもすでに越冬地へ降りてきているようだ。

カテゴリ:季節感, 独り言|タグ: