早いねぇ、ビジネスカレンダー上では今年も後半戦に突入ですか..
などと世間でそんな話をすれば、今年は新コロナの影響が大きいですよねぇみたいな流れになるのだが、個人的にはWeb制作案件がいくつか先送りになった..それに関係して撮影仕事は休業中..ぐらいで、今のところ日常生活で特に大きな影響はないな。
地元はいわゆる田舎の農村地帯であるし、天狗フィールドは奥山だし、世間の自粛ムードなど何のそのと春に裏仕事で出掛けていたエリアも基本的に山の中だったので、何がなんでもの自粛警察や、マスクしてないぐらいで文句を言うマスク警察もいないしね。
先週あたりから自粛を伴う行動制限が解除されて世の中が動き出している感はあるが、我々の表の仕事場は皆もともと自宅兼用なので、世の中がテレワークだのなんだのと騒いでいるのを横目に、こちとら四半世紀もテレワークだぜ!と仕事仲間と別の意味で盛り上がっていたくらいだw
zoomとか急に流行りだして、クライアントからzoom会議に参加できますか?なんて聞かれて、いやいやSlackつながりで新コロナとは関係なく普通に使ってますが何か?って感じである。
そのオンライン会議と言えば、昔からSkypeを使った打ち合わせはうちの業界ではスタンダードだったが、昨日今日zoomをやり始めた連中は妙にWebカメラを使いたがるのが厄介である。
そもそも声が聞こえればいいだけで、画面は資料を共有するのが目的なんだし、別に顔見せしなくても良いじゃんと言ってカメラはいつも切っているが、その辺の感覚の違いはジェネレーションギャップなんだろうなぁと思いつつも、ただ新しいオモチャでやってる感出したいんだろうとも勘ぐってみたり。
Webカメラと言えば、シグマのfpを皮切りにミラーレス一眼をWebカメラ代わりにして高画質でオンライン会議!っていうのがトレンドになっているようで、キヤノンとフジ辺りも後追いしているが、小綺麗に着飾った若い子どうしならともかく、やれたオッサンの顔を高画質で眺めてそれ誰に得あんねんw
そう言えば、そんなジェネレーションギャップ以上に笑えるのが、オンライン会議にまで古き社会構造と悪しき商習慣を持ち込もうとする連中の存在で、ログイン順に画面の上から参加者が並ぶという至極当たり前の仕様..米のサービスなので考え方が合理的なのだよ..なのに、立場のエライ順に上から並べろとか言い出すというから、思わずアホか!って突っ込みたくなる。
オンライン上のサイバー空間に上座も下座もねぇんだよ、って草薙素子なら言うかもねw
FUJIFILM X-T4 / XF16-55mm F2.8 R LM WR / Classic Nega.
ずーっとシモツケソウだと勘違していたが、これはただのシモツケだそうで、似て非なるものらしい。前者は日本固有種で生息地も限られているらしいが、本種はまあ山野草としては普通みたい。
とは言えこの赤い野草が花を付け始めると、高原の梅雨も後半戦といったところだ。