タグ : 梅雨入り

portfolio

梅雨入り

2023/6/12

先週8日に関東甲信地方が梅雨入りした。色々春が早かったので梅雨入りも早いという予想もあったようだが、結果的には平年並みであった。

群馬に限って言えば概ねワシの巣立ち時期と重なるので、遅くとも今週かなという感じだったりするものの、その辺りはデータとしてそうであると言うだけで、そこに相関はないけどね。

FUJIFILM X-H2 / XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR / PROVIA

先週末は前線と台風の間に奇跡的に晴れ間が合ったので、ここぞとばかりに庭の草刈りに従事。取り敢えずまた一月の猶予が生まれてほっと一息。

カテゴリ:季節感|タグ:,

梅雨入り

2018/6/7

昨日、関東も平年より2日早く梅雨入りしたらしい。

ここ数日は大して雨が降っているわけではないが、どこかで梅雨入りしたことを言っておかないと、梅雨明けを宣言できないという切実な問題があるようだ。梅雨明け宣言=本格的な夏の到来なので、経済面で夏の商戦にも影響が出てしまうということだろう。

されど週末から週明けにかけて太平洋側でいきなり大雨になるという予報が出ており、内陸部でもその影響は避けられないかも。

LUMIX G9 PRO / LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm F4.0-6.3 ASPH. POWER O.I.S.

昆虫は基本的に門外漢だが、早朝に暖気中だったのはスジグロシロチョウ(1枚目)とモンキチョウ(2枚目)で、一応それぐらいは判る。

ただ3枚目は何だか判らず、Google先生の画像検索でちょっと調べた限りでは、ヤマキマダラヒカゲがヒットした。サトキマダラヒカゲという類似種がいるらしいが、撮影したのが標高1400mの山の上だったので、ヤマキマダラヒカゲで正しいようだ。

近づくとこちらの影?に反応して飛び立つのだが、すぐにまた同じところに戻ってきて、しきりに山道脇の砂地を舐めていた。付近の砂に含まれるミネラル分でも補給していたのだろうか。

例年より若干早めに梅雨入りしたようだが、このところの雨は本来の梅雨の雨とは違うものだ。

どうも上空に寒気が居すわっており、そこに南からの暖かい空気が流れ込んで雨を降らせている。梅雨はシトシト降るのが本来の姿だが、こう一気にドッと降られては、オチオチ山にも出掛けていられない。

この時期は、知る人ぞ知る恒例のアレを確認にフィールド巡りをしなければならないのだが、雨の山中を徘徊するのはいささかおっくうなのである。一時期は、その瞬間を捉えようと雨にもめげずブラインドに隠ったこともあったが、近年はデータ取りがメイン..仕事の関係で長居できない諸事情がある..なので、その点用事はすぐ済むのだけど。

問題はニョロニョロした強制献血の勧誘だ。あの連中は雨の前後が一番活発なので、それだけが憂鬱なのである。いる場所といない場所ははっきりと分かれているので、事前に心の準備はできるのだが、どう気を使っても献血ゼロはあり得ないのだ..

20140610

今日は奇跡的?に日中晴れたので、荷物発送のついでにフィールドを一周り。湿気でモワッとする林内を歩いていると、ミョーキン、ミョーキンとエゾハルゼミのシャワーが頭上に降り注いだ。

カテゴリ:季節感|タグ: