AppleのAI
狐を探せ。おはようございます
この時は小生が先に発見して向こうは後から気が付いた感じ。キツネはイヌの仲間なので視力はそれほどでもなく、何だかよくわからないが人の匂いがするなぁって様子見して見定めようとしている感じ。周辺はレタス畑で夜半から人が彷徨いているのでその辺は織り込み済みと思われる
#キツネ
#OMSYSTEM
モンベルがダサい?そういうものかね。フィールドワーカーのおっさんにはモンベルとワークマンがあれば十分なんだが
#モンベルおじさん
ツキノワグマとヒグマの交雑ってパワーワードを見てしまった。それは月刊ムーとかXファイル並みのネタ話しにもほどがある。ホッキョクグマとヒグマの交雑例を持ち出しているが両者は同じ系統から分化した歴史があるがツキノワは系統が異なるので不可。ヒグマから見たら繁殖相手ではなく餌だ
#何か見た
ほう。たまには良いこと言うじゃんか。同じ増税メガネの応援団でも壺教団とは違うと言うことか
https://mainichi.jp/articles/20240610/k00/00m/020/080000c
おや?日本の公式サイトではまだ発表されてないけどこれはTSN-550の上位モデル?
あらためて値段見てビックリ。€2300ってことは38万ぐらいか。スワロのSTC/ATCと真っ向勝負だな
https://www.kowaoptic.com/Optics-Accessories/Spotting-scopes/TSN-55/
ホワイトカラーブルーカラー論争っていうのがあるのか。フリーになって表と裏を時々入れ替えながらデスクワークとフィールドワークを両輪としてきているので、争う?ぐらいなら平和的に両方やれば良いんじゃねって思う。オフィスの中も街も山も森も海も良いぞ
#何か見た
今朝の #WWDC で発表されたiOS18情報を物色中。今回は久しぶりに面白い機能がいくつかある
目玉はiOSと融合したApple Intelligence。何が凄いってこれ生成AIをオンデバイスで可能としていること。複雑な処理はサーバーに送る必要があるが通常は手元のiPhoneだけで通信をせずに完結するということ
関連してAIを利用した音声書き起こし機能も便利そう。音声入力は今でも可能だがAIを介すのでより自然言語に近くなりそう
野外で行動中に #Nレコ にメモをちょっと書き込みたいがキーボード操作は面倒なのでしゃべって済ませたい場面が多々あるので、Swiftのライブラリに降りてくることを期待
ただ、AIはさすがにハードに依存するので同機能はiPhone15以降の制限ありで、日本語対応はさらに来年辺りになるっぽい
尚、AIはArtificial Intelligenceの略だが、今回発表のAIはApple Intelligenceなんだね。社名がA始まりであることが上手くいってる
写真アプリのUIが刷新される。Google Pixelではお馴染みの消しゴムマジック的な機能が付くとか
個人的にはどうでも良いがホーム画面でアプリアイコンやウィジェットを自由に配置できるらしい
iPad登場以来初となる電卓アプリも登場。Apple Pencilによる手書きもさることながら、変数代入計算にも対応しているのは面白い
macOS SequoiaではiPhoneをMacから操作できるiPhoneミラーリング機能が用意されるらしい。スマホ世代は直接スマホを操作したほうが早いかもだが、我々オッサンはMacのキーボードで操作できると色々便利なのよ
これはiOS18ならiPadでも使えるのかな?
今回のAppleのAI利用の動きにイーロンが激怒っぽい
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-06-10/SEVU2DT1UM0W00
何の変哲もない近所の杉林もリアルタイムLUTを当てればお洒落なトーンの仕上がりに。いつも #LUMIX 界隈では受けがよく無さそうな鳥とか虫とか生きものの写真ばかりなのでたまには…
#赤城高原
マイクロフォーサーズはボケないって一体どこの話だ?とうちの猫さまが申しています
#LUMIX
#OMSYSTEM