portfolio

auは昨日の朝の時点でほぼ回復したという発表をしていたが、少なくてもうちのau回線はその時点では使えなかったな。まあ「ほぼ」って言ってたんで、そのほぼから田舎もんが漏れていたんだろうって認識でよろし?

その通信障害に関連して、登山者が山で遭難して救助要請できなかったみたいなニュースをみたが、マスゴミがここぞとばかりにミスをした企業を叩くいつもの姿勢には呆れる。

そもそも地図も読めないようなやつが山に行くなよって視点が必要なのであって、あたかもauの回線障害が問題だって論点が最初から間違っている。場所によっては電話が通じている事自体がレアケースなのだから、遭難はあくまで当該の個人的な問題だろう。

マスゴミ諸君、選挙期間中なんだからもっと報道すべきニュースがあるだろう。日和ってんじゃねーよ!

Google Pixel 5 / 上越国境の稜線部

奥山では基本的に携帯の電波は届かない。見通しの良い稜線部だと里の電波が拾える可能性はあるが、人里離れた谷筋では無理ゲーだ。

ただ、スマホにGPSの地図アプリを入れて、あらかじめ当該エリアの地図データをダウンロードしておけば、回線が通じていようがいまいが自分の位置をトラッキングすることができる。

本来は読図する知識と技量があったほうが良いが、ITを利用すればおのれの無能さをカバーすることは可能だ。もちろんITに弱いとか何とか逃げ口上するような情弱な年寄りなど論外だけどね。

山に登ること自体が自身の生存に対する修練のようなものなので、そこに日常生活の利便性を求めるほうが間違っている。道に迷おうが転んで怪我をしようが、遭難はあくまで個人的な問題として捉えるべきだ。

カテゴリ:, 独り言