portfolio

子供の頃、某国営放送で「御宿かわせみ」という番組が始まると聞いて、てっきりカワセミ..もちろん鳥のことね..が出てくるのかと期待して初回放送を観て、バリバリの時代劇だったのでガッカリした記憶があるw

それでもドラマのタイトルに生きものの名前が被せられていると、ついつい懲りずに観てしまうのは悲しい性なのか、つい最近はテレ朝の「ハゲタカ」というドラマを観ていた。

以前に同じ原作(真山仁)の某国営放送版..この時の主役は大森南朋で今回のテレ朝版では綾野剛..を観ているので、前述の下りはまあネタ絡みの冗談なのだが、ネットの予告だったかでイヌワシを探しに行くような場面があって、今回は騙されないぞと思いつつもついつい、というのが話しの振りであるw

ドラマの内容はどうでもいいのだが、確かに初回放送のエンディングにイヌワシが登場した。トビとかノスリとかの映像でなかったのを確認、背景等から知り合いの映像だというのもすぐに判った。

何しろあれだけネイチャー系番組を放送している某国営放送のドラマですら生きもの考証は部局の縦割りの影響で適当なので、我らが天狗様ことイヌワシを適当に扱われては気分がよろしくないのでね。

それにしてもだ。番組タイトルはハゲタカなのに、なぜイヌワシを登場させる必然性があるのかの疑問はある。

それについての理由は番組内で「鷲津(主役の名前)は海外ではゴールデンイーグル(イヌワシの英名)と呼ばれていて狙った獲物は逃さない」的な説明セリフがあり、ああそういうことねとその時点では納得したものの、その後も外資のファンドをハゲタカと称しているわりに主人公をゴールデンイーグルと呼ばせている点には何とも違和感アリアリなのである。

まさかイヌワシをハゲタカと一緒にはしてねぇよなぁという疑心の念をもちつつも、鷲津のタイトルバックにチラッと写る写真がハゲワシっぽいので、何となく混同しているようにも思えるし、うーんw

ちなみにハゲワシ(英名でVulture)は実際に存在するが、ハゲタカという鳥は実在しない。ハイエナ的なポジションを与えられた、より攻撃的で弱者を食い物にする悪役の意味合いで使われる、小説や映画の世界の俗称である。

ニホンイヌワシ

Canon EOS-1D MarkIII / EF600mm F4L IS II USM

これが天翔ける天狗様の雄姿だ。兎にも角にもハゲタカ風情などど我らが天狗様を一緒にしてほしくないねw

カテゴリ:猛禽|タグ: