portfolio

新春一鷹

2018/1/2

みなかみ藤原など上越国境に近いエリアを除けば、小雪の続く利根沼田界隈。標高の低い林道であればジムニークラスのクロカン4WDなら少し奥までアプローチできるところもある。

鉄砲撃ちが付けたであろう雪の轍を辿って、サルを探してゆっくりと林道を流していると、割と近くで「ピィ、ピィ、ピェ〜」という甲高い猛禽類の鳴き声が聞こえてきた。

カメラを片手に長靴ツボ足でズボズボと支線を100mほど歩いていくと、声の主は沢を挟んだ対岸のスギ林付近にいるようである。しばらく探していると、最初の音源と反対方向のカラマツの横枝に、クマタカの雌が止まっているのを確認した。

FUJIFILM X-T2 / XF100-400mm F4.5-5.6 R LM OIS WR

距離にして50〜60m程度だろうか、向こうからはこちらは丸見えのはずだがほぼ無関心。当初より鳴いている声の主..この時点で音源が移動しているが判ったので飛んだのだろう..の方をジッと注視している。

やおらこの雌も2声ほど鳴いてから飛び立ち、一旦林影で見失うもすぐに3羽になって戻ってきた。うち1羽は昨年生まれの幼鳥、他2羽は先ほどの雌と雄のペアらしく、幼鳥を追い払うと言うほどではないが、特には雄のほうが何となく最初の止まり位置に近づけさせたくないような行動をしていた。

と書くと如何にもだが、このクマタカはよく見知っているペアで、割りと成績よく繁殖しているのである。今日の幼鳥も恐らく昨年のがまだ周辺をうろついているといった状況なのだろう。

ここ数回の繁殖に利用していた巣は把握していないが、以前の古巣は知っている。でもそれは今いる谷ではないので、今日の行動から今年はこの谷の先ほどの林を使うつもりなのかもしれないな、などと思いつつすぐに引き上げてきた。

FUJIFILM X-T2 / XF100-400mm F4.5-5.6 R LM OIS WR x1.4

本来なら一富士二鷹の順が望ましいが、今年は富士より鷹のほうが最初であった。でもフジで鷹を撮ったからそれでもいいっかw

もっと言えば、初天狗様より先に小天狗を観てしまうというのは思うところがないわけではないwが、まあ近年は以前のような原理主義を捨てて懐広く自然と接することを心がけているので、さもありなんだね。

カテゴリ:猛禽|タグ: