ヤマトシジミ
出掛けるタイミングで庭先をツミ雄が小鳥をぶら下げて低空で横切った。獲物はホオジロっぽいと判るくらいの距離感。ツミは向かいの隣家の屋敷林へ入ったがまだその先がありそうな飛び方であった。さて楽しみが増えたな
#赤城高原
残雪谷川バックに一筆啓上。おはようございます
#赤城高原
#ホオジロ
#LUMIX
狭い空間なら空気の流れで気配を察知は可能だが漫画で言う「気」のようなものを感じることはできない。例えば哺乳類なら匂いで鳥類なら視覚で対象を認識する。ワシなど1km離れた観察者を警戒するが足元の農作業者は気にしない。獲物もしくは自分に視線を送ってくるもの対し警戒や注意をはらう
#殺気
相手がこちらの気(殺気)を感じて行動を起こすのではなく、先にこちらの存在が察知されているケースがほとんどだろう。危険と判断してから忌避行動に至るまでの速さは、常に生死の間で生きている野生の生きものの能力と理解すべき
#何か見た
ようやく大谷ネタのニュースが落ち着いてきたと思ったら今度は栃木の死体遺棄ばかり取り上げるのは何だろうね。能登の復興や政治資金規正法の改正など筆頭で報じるべきニュースがあるのに。相変わらずマスゴミの政府に対する忖度姿勢は変わっとらんのう
#何か見た
テーブルと椅子を置けばどこでもデスクワーク開始だ
#早くGW終われ
そう言えばちょっと前に山でクリの倒木にキノコを見つけたけどこれってシイタケ?キノコはナラブサとナメコそれにマツタケぐらいしか判らないので手を出さなかったけど。天然物なのかな…
#シイタケ
体長15mmもない小さなシジミチョウの裏表をTG-7で。近づくと大抵は逃げるチョウの仲間も早朝で気温が低いとギリギリここまで寄れる。もちろん種にも依るけど
#ヤマトシジミ
#OMSYSTEM
ZD150-400TC PROで少し離れて背景をぼかしつつオオイヌノフグリと同じ青同士一緒に収める。同レンズは望遠端の撮影倍率が0.7倍なので望遠マクロとしても使い勝手が良い。この辺り超望遠以外につぶしの利かない単焦点長玉勢とは一線を画す
このオッサン何言っての?どこの異世界の話だ?
https://www.tokyo-np.co.jp/article/291223