青茶緑赤黄
青茶緑赤黄の共演。おはようございます

> ブナの実の豊凶がクマの数に影響
いやツキノワグマはブナ植生がないところにも普通に生息しているんだが。いい加減「クマの餌=ブナの実」というステレオタイプな見解から脱却してくれマスゴミ
ほら見たことか。選挙中でもあるまいし威勢の良いこと言って支持者の溜飲を下げてる場合じゃない。高市は「立場」を理解していない。個人的なお気持ち表明など迷惑千万だ
https://www.47news.jp/13449446.html
専門職を常駐で雇えればそれに越したことはないが、今の地方にその体力はないと言うことだ。今年のこのクマ騒動を一過性と受け流さず国が行動指針を策定し必要な予算を付けるべき
それにしても専門性ゼロの自衛隊に一体何を期待しているのやら
https://news.yahoo.co.jp/articles/af981aac4713167b1db6012ec3ad88fbf2637076
この考察通りなら今後Adobeの市場はBtoBなので、元請けの紐付きでないなら個人は素直にAdobeから離れれば良い話。クリエーターは「何で造ったか」に拘るのではなく、「何を創ったか」だろうし
https://x.com/nobi/status/1988891894118559999
クマ(に限らず野生動物)は普通に泳げるが海は珍しいな。陸奥湾の中なのでどこかに行き着くみたいな話ではないが
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/2150721
























