初日の出ならず
今年は三が日がちょうど週末に掛かったため、週明け4日から仕事初めという企業が多い。国は新コロナの感染対策で11日まで休めとか言っているが、何の補償も給付もないのに従うお人好し企業もあるまい。
そんなことでうちもクライアントさんに合わせて4日から通常営業とするので、30日まで普通に仕事をしていたこともあって、ちょっと長い週末程度の年始年末である。まあそれでも今回は実家や親戚筋にあいさつ回りすることもないので、その分まるまる三が日気分にはなるけどね。
と言いつつ、各社のWebサイトに先月のうちに仕込んだ新年モードのコンテンツがあるので、その確認のために元旦から缶ビール片手にネットサーフィンしてたりするんだけどw
裏山から上る下界から40分遅れの初日の出を狙ったが、あいにく北の県境から伸びてきた雪雲が赤城に掛かってしまい、残念ながら今年は外した。
仕方ないので、2020年最後の満月だったコールドムーンの残りもの(月齢17)を撮影。放射冷却で今朝も氷点下9℃と冷え込んだので、35mm版換算で1200mm相当でも透明度高く明瞭な初月が撮れた。