春雨滴る
2025/4/8
Posted on X
春雨滴る。おはようございます
#ダンコウバイ
OM SYSTEM OM-1 Mark II / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3
ドクターヘリの事故に絡み年寄りを助けるために若い医療関係者が亡くなったと、事態を世代間問題であるかのよう捉える投稿が流れて来て、いよいよお気持ち表明もここまで来たかと驚き。ヘリの事故と患者の年齢に何の関係があるのか意味不明。赤ん坊が乗っていたら墜落しなかったと思っているのだろうか
どこを始まりと見るか諸説あるが、新型コロナのパンデミック、露のウクライナ侵攻、イスラエルのガザ侵攻と続き、世界経済と国家間の秩序破壊のラスボスが、かつては世界のリーダーとまで言われた米だったとは。もはや宇宙世紀を待たずして、人同士が分かり合えるニュータイプの覚醒が求められているな
スマホ手袋をパッキングし忘れて原地調達を試みたが、何とこの寒いのにどのコンビニでも売ってない。仕方ないので軍手で代用。当たり前だがスマホ操作は叶わず。尚、群手は群馬手袋の略だ(諸説ある)
#フィールドワーク中
iPhone 13 mini
ツグミ、ベニマシコが周辺をうろうろ。林縁のカシラダカはすでに夏羽
イワツバメの小群が目の前を通過。概ね北東向きで流れて行く
#北東北
#冬鳥の春の渡り
#生物季節観測
ギューイギューイとオナガが近くにやって来たが、北東北にもいるんだ。オナガは関東からせいぜい福島辺りまでだと思い込んでいた。うちの辺りだと春から秋の漂鳥的な移動をしているが、こっちは冬はどうなのだろうか
ジャイアン米国の花札よ。オオタニサーンをホワイトハウスの執務室に呼んでニコニコ握手してみせても日本は交渉の手を緩めないぞ
#リメンバースーパー301