岩手県の英断
柔らかい春の雪が積もる十二神将石仏を深度合成で。おはようございます
#渋川市
#水沢山
#OMSYSTEM
岩手県の英断。本来ならワシの生息地を明かすことはありえないが北上高地の惨状は目に余る。岩手は国内最多の生息数を数えるがこの20年の繁殖成績は下る一方でそれがニホンイヌワシの繁殖率低下を押し下げる要因でもある。進行中のすべての風発事業は即刻停止すべきである
https://www.yomiuri.co.jp/science/20240327-OYT1T50181/
誤解のないよう補足しておくと北上高地の #イヌワシ の繁殖率低下の直接の原因は狩り場の減少。逆に言えば岩手にワシが多い理由は良好な狩り場が多かったということ。そこに再エネの波に乗って風発が乱立することで更に狩り場を奪うことに繋がるため「自然に優しくない」風発事業は停止すべきという話
何故 #イヌワシ が北上高地に多いのか何故この地に風発を建てたがるのかという話は北上高地の特殊性を知らないと理解が進まないと思われる。彼の地の風発乱立は北上高地故に起きる問題と言っても過言ではない。そこにやったもん勝ち再エネ事業の負の連鎖が絡み合って起こっている政治的な問題でもある
マップの公開は生息地を避ければ風車を建てて良いというお墨付きを与えかねないのが諸刃の剣。現在生息が確認されていないエリアでも新たなペアが新天地求めて侵入する可能性を考えれば「空いている」のではなく「空けておく必要がある」という点が想像出来なければ希少種保護などおぼつかない
よく政治的な話は触れたくないという意見を目にするがそれで済む人はある意味幸せである。税金の使われ方含め政治は人の生活に直結する話なので国民が意見せねば何も変わらない。希少生物に関わっていると殊更政治に口を挟まねばならず微力と分かっていても言うことは言わねばならない
#何か見た
まだ花粉は飛んでいるがそろそろ落ち着く頃。そうすると次は黄砂だよね。黄砂は視程が極端に悪くなって遠望効かなくるので厄介…
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6496080
「ITに明るいですね」と言われる時と「動物に詳しいですね」「山なんか登るんですね」と言われる時が交互に来ることがある。表と裏ある意味相反する仕事(と私事)なんでさもありなん
#何か見た