タグ : 岩櫃

portfolio
20160508

岩櫃山からこんにちわ。ブログ記事をFacebookにも飛ばしているので、たまにはドーンと本人登場。でも流行りの自撮りじゃないよ(笑)。

20160508b

山頂からの眺めはなかなか絶景だ。標高で言えば大したことはないのだが、何しろ山頂直下は断崖絶壁であるため、実際の高度感はヒシヒシと感じる。眼下に広がるは東吾妻町の郷原などの集落。写真中央奥が浅間山、右奥のなだらかな山容が四阿山(あずまやさん)で、いずれも長野との県境である。

20160508c

山頂を隣のピークから眺めるとこんな感じ。鎖とハシゴで狭いピークに立つ辺り、さながらミニ槍ヶ岳といった風情だ。混雑時はピーク下で順番待ちとなる点でもよく似ている。

20160508d

麓から眺める岩櫃山。標高は802mと決して高い山ではないが、安山岩が風化して削られたその山容の荒々しさは、西上州の妙義山同様に景勝地として人気がある。

20160508e

現在の岩櫃城本丸跡地。いわゆる山城であるため、お堀や石垣のような遺構は残されておらず、500年の月日を経て今は雑木林の中である。

岩櫃山と言えば岩櫃城、岩櫃城と言えば上州真田氏、真田氏といえば真田丸。真田の長男である大泉洋、もとい真田信幸は沼田城と岩櫃城の城主で、沼田界隈同様にここ吾妻も真田丸に便乗中。でも舞台は大阪編へと変わってしまい、少々トーンダウン気味であるのは否めない(苦笑)。

カテゴリ:, 景勝地|タグ: