月別アーカイブ : 2015/02

portfolio

赤啄木鳥

2015/2/27

二十四節気でいうところの雨水も過ぎて、ちょっと前なら降雪だったところが、気温が高めで冷たい雨模様となっている。それでも昨日は午後遅くには雪に変わったので、今朝は一面雪景色に逆戻りだ。こうして寒い、暑い、降雪、雨模様を交互に繰り返して、徐々に春めいていくことになる。

20150227

牛脂を置くようになってから常連となったアカゲラ。朝から家の周囲をうろついていることが多いが、雪が降り出したらとっとと森へとシケ込んだようだった。

ちなみに写真がブレているように見えるのは、ガラス越しに写しているから。どんなに最新のカメラとレンズであっても、サッシの厚いペアガラス越しではかなり厳しい。

カテゴリ:|タグ:

道端クマ棚

2015/2/20

道脇、それもガードレールのすぐ脇にあったクリのクマ棚。それはちょっと手を伸ばせばすぐ届く距離にあって、今にもバキバキと音が聞こえてきそうな雰囲気であった。知人に教えられて帰りがけに立ち寄ったのだが、さすがに国道脇でクマ棚をこの距離から見たのは初めてである。

20150220

20150220b

20150220c

山間部の3桁国道とはいえ、周囲に普通に人家のある場所だ。状態から見て数日間は通っていたようだが、もしかしたら親子のように複数の個体が登っていたのかもしれない。

日中に登っていたとは考えづらく、国道脇なので夜間でも車の往来はあったと思うが、そう思わなければ気付かず通り過ぎてしまうだろう。ヘッドライトの光芒が当たっても、すぐに通り過ぎてしまえば案外クマは気にしないものだ。平気の平左で黙々と里ののクリを食べ続ける姿が目に浮かぶ。

カテゴリ:ほ乳類|タグ:

屋号の変更

2015/2/20

屋号を”宮原映像工房”から英語表記”TM IMAGING(ティエム・イメージング)“に変更しました。併せて、ブログタイトル(旧J’s Natural History)も業務サイトへ統合する形に変更しました。

日本人なんで当然和名がしっくり来るし、英語表記は何だか小洒落た新興ベンチャーみたいで好きではなかったのですが、これもまあ時代の流れでしょうかね。

“TM IMAGING”は特にあらたまった命名でなく、ドメイン(tm-imaging.jp)にもなっているもともとの通名です。現在お付き合い頂いているクライアント様には、今までどおりの”宮原映像工房”で問題ありません。

引き続き”TM IMAGING – 宮原映像工房 –“をよろしくお願いします。

カテゴリ:お知らせ

フォトギャラリーページのスライドショーについて、業務の都合により閲覧を一時停止しています。本件はまた別の形式で再掲することになります。よろしくお願いします。

カテゴリ:お知らせ

週初めはちょっと出張で野外仕事の手伝い。もちろん本業で”屋外”というのは普通にこなしているが、いわゆる”野外”で終日定点仕事というのは久しぶりである。

個人的な用事でフィールドに出た場合なら、気が済めばとっとと引き上げるなり他のフィールドに移るなりしてしまうが、業務だと終日ほぼ同じ定点に留まることになるので、これはこれでなかなか大変なのである。天候悪くても仕事はしなけりゃならんしね。

とりあえず今日は快晴微風の好転に恵まれた。氷点下11℃だったけど..


20150216

指定の立ち位置までは要ラッセル。そう、雪国だっていうのにスノーシュー忘れてしまったのだ..

カテゴリ:独り言


20150210

牧草地でフクロウが鳴いている。声の方向は見当がつくが、日の出前で林縁が暗いのと双眼鏡を持っていないので姿は見えず。不意にキツネが現れて、目の前を足早に通り過ぎて行くのが見えた。昨日に続いて今朝もよく冷えている。

カテゴリ:ほ乳類|タグ:, ,

トラ現る

2015/2/7

まあ、トラと言っても当然トラツグミのことなんだけど、珍しく朝早くに餌台の下をうろついているところを目撃。ヒーフーという特長ある声は夏前に時々聞くことはあったが、姿を見たのは久しぶりであった。

すぐ近くにツグミがいたので比較になったが、やはり大型ツグミ類では最大に近いだけあって存在感は半端無い。ただ、地上性だけにさすがに動作は敏捷で、窓の隙間からレンズ出して狙ったけど撮れずじまいであった。トラは動画もロクなのがないので、一度しっかり撮っておきたいものだ。

20150207

このところ朝は寒いので谷川がよく染まる。ただこの後はいつもの通り雪雲が降りてきて、すぐに見えなくなってしまった。

カテゴリ:, |タグ:,

雪多し

2015/2/1

今年はそこそこ雪が多いと言っていいだろう。昨冬のようなドカ雪こそまだないが、暮れに積もって以来、地面は雪に覆われたままなのだ。庭の餌台にやって来る小さなお客たちも過去始まって以来の盛況ぶりで、終日引きも切らずで大賑わいを見せている。

ただ、自家製のヒマワリの種もとうに底をついており、ホームセンターでハムスター用を大袋で購入させられる始末。このまま春を迎える前にヒマワリ貧乏になりそうだ(苦笑)。

20150201

地面が雪に覆われて困っているのはツグミたちだろう。この期に及んでもさすがに餌台のヒマワリを食べに来ることはないが、家人が甘党向けに枝に刺した干し柿を狙って、ヒヨドリと争っている姿をよく見かける。

カテゴリ:|タグ: