最強のアサシン
2025/8/9
Daily Tweets
青田に潜む最強のアサシン。おはようございます
#シオヤアブ
OM SYSTEM OM-1 Mark II / M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS Ⅱ
慣習的に春グマ猟や予殺駆除が行われていた時代を考えると、こういった世論の反応自体に隔世の感がある。行き過ぎた動物愛護にSNSの相乗効果が蔓延する現代では、マタギ文化は無論のこと、近代の野生動物管理すら受け入れられそうに無い
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6548436
この話は昨今のネコの外飼いやノネコ・ノラネコ問題にも同じことが言える。世論的には永遠に平行線だろう
前線の北側に入っているので今日も涼しい。窓を開けておくと寒いぐらい。ネコ様が丸まっている理由がよくわかる
> ロシアが占領したウクライナ領に関し交渉を通じて一部返還と交換を検討
大丈夫か。アラスカの地は歴史的にロシア帝国の領土だった返せって言われるぞ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025080900193&g=int
今月の草刈りDone。高原は外も涼しく助かったが、この時期の夏草は重くて大変
庭の荒れ野は花が終わって鱗翅目は少ないが、代わりに直翅目が目に付いた。行く先々でキチキチキチと鳴きながらショウリョウバッタが飛び立っていくのは盛夏の景色である
#生物季節観測
砂防事業に反対する自然保護思想の大きなムーブメントってあるのか?その方面で問題視されてきたのは貯水目的の大型ダム開発だと思うが