月別アーカイブ : 2014/03

portfolio

日本一

2014/3/23

ここ数日、イワツバメ、ただツバメ、サシバなどバタバタと春の便りが続く。北日本は再び春の嵐のようだが、本州以南は確実に春が近づいている。

20140323

月初は一時冠雪も少なかった富士のお山だけど、やっぱこのくらいは白くないと雰囲気出ないね。

カテゴリ:|タグ:

ヒバリ初鳴き

2014/3/16

もちろん個人的にこの春初認という話しであって、場所も地元でなく南関東というのもお忘れなく。

20140316

3月だというのに朝は0℃まで冷え込み、日中強く吹いた南風も肌寒く感じたが、ちょっと視線を下げればいつもの春のレギュラーたちが顔を覗かせている。

カテゴリ:季節感|タグ:,

引水

2014/3/15

20140315

かなり気が早いように思わなくもないが、冬の間に土で埋まった水路を掘り起こし、畦を固めて用水路の主流から水を引き入れている田んぼが散見された。まださすがに本格的な田起こしには至らないとは思うが、南の方ではかくも少しずつ春の気配が漂い始めている。

カテゴリ:季節感

年度末追い込み作業で多忙のため、相変わらず更新もままならない状況なのだが、季節の移ろいぐらいは自分のブログに足跡を残しておかないと、ネイチャー系を標榜するサイトとして示しがつかないか、と言った何とも締まりのない理由で久々の更新。ちなみに初鳴きと言っても地元の話ではなく、南関東だということは補足しておかねばなるまい。地元のフィールドはどこもまだ深い雪の中で、春まだ遠い世界なのだ。

20140314

見る人によっては身の毛もよだつ色合いを見せる杉林。とは言え、最近はあまりひとごとではなくなってきた感も無きにしもあらず。

カテゴリ:季節感|タグ:,

20140302

最初に姿を現した時にぐぅっと低く唸るように声を発したが、その後は何を言うでもなくダンマリ。距離は10mほどだが、お互い雪の山を挟んでいるので、近づくことも寄ってくることもない。

山親爺とも称される立派な体躯は雄の成獣だろうか。その毛足の長い美しい冬毛が、雪レフの反射で1本1本数えられるほどはっきり見る。心なしか獣臭も漂ってくる。

お昼ごろに天狗様が巣材を掴んで営巣谷へ入っていってから、その後は時折カラ類が木々を渡っていくくらいで静かそのものだったので、突然の訪問者は歓迎といったところだが、一体何を考えているのか聞いてみたいほど、その動きは緩慢でのんびりしたものだ。

30分ほど滞在していただろうか。最後に再び何か言ったようにも聞こえたが、谷を渡る風にかき消されてよく聞き取れなかった。そうこうして振り向いた時には、もう付近には姿がなかった。

カテゴリ:ほ乳類|タグ: