秋そばを吸う
秋そばを吸う。おはようございます
#チャバネセセリ
#ソバ
よく利用しているがこれは知らなかった。トンネルの向こう(新潟)は東北電力でこちら(群馬)は東電というのを上手く利用しているんだ
https://x.com/keno_michi/status/1973620118614843410
べらぼうって視聴率良くないんだ。最近の大河の中では非常に面白いと思うのだが。個人的には時代が動く動乱の幕末物が好みではあるが、昨年の光る君へもそうだが平時の物語も脚本次第でここまで面白くできるんだなと
捕まったか
https://x.com/CABS_REPORTS/status/1973442675203514752
30年ぐらい前になるが最初に手に入れた舶来双眼鏡がトリノビットの7×42だったな。しらばくライカとツァイス使っていたがELが出てからは光学製品はスワロ党に趣旨替え
https://x.com/CleySpy/status/1973448237064306876
クマの目撃で大騒ぎしている上に実際に人が襲われる被害が頻発する状況で、シカ対策と称して大陸からオオカミを連れてきて放したらそれこそ被害対策だけで所管官庁が出来そうだ
やはり野生動物は居なくなる前に手を打つのが筋。オオカミのような種は昔居たのだからと放して済む生きものではない
https://x.com/jijicom/status/1972976863560728775
そう言えばこの事件は寝ているところを狙われて射殺されたわけで、犯人は事前にねぐら木を知っていたことになる。前日夕方まで同個体を追跡観察していたか、GPSタグの情報を知り得る立場だったか。そもそも日本の急峻な地形だとなかなかねぐらに近づくのは困難だけどね
#イヌワシ
https://x.com/RaptorPersUK/status/1973030160032313347
一瞬人の骨?と思ったが遺物ね。カラスやキツネが人の持ち物を巣に持ち去ることはあるが、ヒゲワシも似たようなことをするのか興味深い
ヒゲワシの巣は見たことがないが、650年も残っているということは岩棚に巣材を積み上げるタイプではない?
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/185787
ユダヤ人の歴史的な立ち位置や振る舞いは別にして、イスラエルのネタニヤフ政権は、第二次大戦時にナチスから受けた迫害に基づく人々の中に根付く人種的アドバンテージを、自分たちで見事なまでに捨て去っている感がある。テロを防ぐとは言うが、自分たちの手で次のテロの種を蒔いているようなものだ
この27年前に小生が作ったシステムで再び問い合わせあり。リース切れになるのでPC数台とプリンタを入れ替え、OSもWin11にアップするとのこと。現在Accessは2013を使っているらしいがこれを最新(2021?)にするので動作確認と一部改修という話が舞い込む
今週やっていた古いjQueryのコード改修もそうだが、流行りのAIにはできない仕事なので、ロートルのオッサンエンジニアにはうってつけである。今後この手の仕事が増えてくる予感がするぞ
中身のないバカが総理大臣にならなくて良かったと喜ぶべきか。極右の高市じゃ隣国関係は期待薄だが伊のメローニの例もあるからな
せっかくゲルでまともになった国会答弁がアベ・スガの時代に逆戻りだな。アベの子分面しているがアベが存命なら高市がトップに立つのは無理だったはず
高市が総理になると平城京に1200年ぶりに遷都するのか?