TM IMAGING

photo|video|nature|IT
  • works
  • service
  • blog
  • portfolio
  • profile
  • contact
portfolio
ああ見えてキジは保護色
早春から新緑へ

キビタキとサンショウクイ初認

2022/4/26

一週間ほど遠征している間に赤城高原の春も進行中。ヤマザクラはソメイヨシノのように一度に咲かないので、もうしばらく楽しめる。

LUMIX GH6 / M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

キビタキとサンショウクイの初鳴きを確認。両種ともに昨年より2日早い到来だが、まあ平年並みってところだ。

カテゴリ:花・植物, 鳥|タグ:キビタキ, サンショウクイ, ヤエザクラ, ヤマザクラ, 初認
花・植物, 鳥 または キビタキ, サンショウクイ, ヤエザクラ, ヤマザクラ, 初認 の関連記事:
2021/2/16
浅い被写界深度に注意
2015/6/15
バードストライク
2018/9/30
台風前夜
2023/7/5
巣立ってからが忙しい
2021/5/9
春から初夏へ
2019/8/23
対岸の火事では済まない
2013/5/2
まだまだ桜
2018/5/28
αにあらずはカメラにあらず
2021/5/15
顔見知りのホオジロ
2020/4/21
無駄な余裕を取り戻せ
2015/8/9
4Kは普及するのか
2022/9/21
モズ高鳴く
ああ見えてキジは保護色
早春から新緑へ
profile
ブログ内検索
フィールドノートアプリ『Nレコ』
portfolio
ポートフォリオ
portfolio
ネイチャーフォトサービス
photrest site banner
最近の記事
2025/10/28
谷川初冠雪
2025/10/25
秋たけなわ谷川
2025/10/24
今年の漢字は「熊」と予想
2025/10/23
双眼鏡は絶対必要
2025/10/22
色付く万太郎谷
2025/10/21
毎日クマ
2025/10/20
ゴールデンピーク
2025/10/19
色付きを見下ろす
2025/10/18
谷川紅葉
2025/10/17
冬鳥続々
カテゴリ
  • アプリ開発
  • お知らせ
  • ガジェット
  • ほ乳類
  • 乗り物
  • 写真・カメラ
  • 写真家
  • 季節感
  • 小動物
  • 山
  • 映画・映像
  • 景勝地
  • 未分類
  • 気象・天体
  • 独り言
  • 猛禽
  • 花・植物
  • 菌類
  • 鳥
  • 鳥獣・環境問題
アーカイブ
  • 2025/10
  • 2025/9
  • 2025/8
  • 2025/7
  • 2025/6
  • 2025/5
  • 2025/4
  • 2025/3
  • 2025/2
  • 2025/1
  • 2024
  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2015
  • 2014
  • 2013
  • 2012
以前のブログ記事はこちら 
  • トップページ
  • 業務内容
  • 運営サービス
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • 著作権について
  • お問い合わせ
  • 当サイトはプライバシー保護のためSSL暗号化通信によって保護されています。
  • works
  • service
  • blog
  • portfolio
  • profile
  • contact
logo
photo|video|nature|IT
当サイトはプライバシー保護のためSSL暗号化通信によって保護されています。
© 2025 TM IMAGING, All rights reserved.